老後の資金がありません
お友達が面白かったよと言っていたので
早速図書館で予約してきまして、本が手元にやってきました

題名がまさしく我が家とおんなじだよ~って
興味をそそる題目だったのです
少しだけ読み始めて娘の結婚式の話しが始まるんですけど
親の複雑な思いが色々巡っているところなんか
同感しちゃう
子供のためなら何事でもお金払ってあげたいけど
自分たちにも余裕はあるわけじゃないので
どうしようと迷うし
夫婦で同じ意見じゃないので
意見の衝突があったりもする
これからの展開たのしみだわ~
I will go to work today too.
My daughter is baking the bred now.
I am teaching her to bake.
May 2 , 2016 (Mon )





にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
早速図書館で予約してきまして、本が手元にやってきました

題名がまさしく我が家とおんなじだよ~って
興味をそそる題目だったのです
少しだけ読み始めて娘の結婚式の話しが始まるんですけど
親の複雑な思いが色々巡っているところなんか
同感しちゃう
子供のためなら何事でもお金払ってあげたいけど
自分たちにも余裕はあるわけじゃないので
どうしようと迷うし
夫婦で同じ意見じゃないので
意見の衝突があったりもする
これからの展開たのしみだわ~
I will go to work today too.
My daughter is baking the bred now.
I am teaching her to bake.
May 2 , 2016 (Mon )



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2016.05.02 (月) 17:30
- URL
- しゃちほっこり
- [ edit ]
- 2016.05.02 (月) 22:23
- URL
- ポンデリン子
- [ edit ]
- 2016.05.03 (火) 07:32
- URL
- ツインズママ
- [ edit ]
ポンデリン子さん
我が家は自営をやった時に財産を使ってしまって50歳過ぎてからの新たなスタートとなっていまして、幸いにも家のローン、子供たちの学費なども残っておらず地道に老後の資金を今ためている最中なんです。でも話を聞くと、まだうちはいい方なのかなって思いなおす事しばしばです。
主人はのんきで旅行用の積み立てをしてくれとか言い放つだけで、旅行用の積み立てしたら老後の資金の貯蓄はできませんがどうお考えなのか???
お互いに末永く雇ってもらえるように健康には気を付けていきたいと思います(*^-^*)
- 2016.05.03 (火) 12:18
- URL
- ツインズママ
- [ edit ]
夏娘さん
こんにちは(*^-^*)年金受給年齢が65歳になって、私たちの場合はまた先延ばしされそうで、なんとしてでも70歳までは職を確保しなくていけないと意気込んではいるものの、身体は確実にガタが来ていて、将来不安です(;´・ω・)
そうそう、老後前資金不足ですね!!
老後どころではありません。細々と生活していますよ('◇')ゞ
その割には身体はまるまるしていくのはどういうこっちゃ!!(笑)
trackback
プロフィール
Author:ツインズママ
英会話に加え、ステイホーム中にガーデニングを始めました。失敗続きで、何でも育てていくというのはむつかしいことを実感。小さな花や実がなると、この上なくうれしい気分を味わっています。
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021/02 (18)
- 2021/01 (19)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (16)
- 2020/10 (18)
- 2020/09 (7)
- 2020/08 (6)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (16)
- 2020/05 (16)
- 2020/04 (15)
- 2020/03 (13)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (18)
- 2019/12 (17)
- 2019/11 (22)
- 2019/10 (14)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (10)
- 2019/07 (9)
- 2019/06 (14)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (13)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (16)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (11)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (13)
- 2018/08 (12)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (12)
- 2018/03 (16)
- 2018/02 (16)
- 2018/01 (14)
- 2017/12 (17)
- 2017/11 (21)
- 2017/10 (20)
- 2017/09 (24)
- 2017/08 (27)
- 2017/07 (26)
- 2017/06 (28)
- 2017/05 (26)
- 2017/04 (26)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (25)
- 2017/01 (28)
- 2016/12 (27)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (27)
- 2016/09 (28)
- 2016/08 (29)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (34)
- 2016/05 (33)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (29)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (30)
- 2015/11 (29)
- 2015/10 (31)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (30)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (30)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (39)
- 2014/09 (38)
- 2014/08 (33)
- 2014/07 (26)
- 2014/06 (16)
- 2014/05 (20)
- 2014/04 (23)
- 2014/03 (34)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (30)
- 2013/11 (32)
- 2013/10 (35)
- 2013/09 (35)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (35)
- 2013/06 (31)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (24)
- 2013/02 (20)
- 2013/01 (28)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (29)
- 2012/10 (39)
- 2012/09 (41)
- 2012/08 (44)
- 2012/07 (40)
- 2012/06 (48)
- 2012/05 (48)
FC2カウンター