リバース
今年の春にドラマ化した「リバース」
図書館で予約して2か月くらいたちましたか
やっと連絡がきました

中身をちょっと読んでみるとドラマと設定が
少し違うところがありますが
だいたいは同じ感じです
だんだん涼しくなってきて
読書もまたこれから楽しめそうです
最近は図書館へも足が遠のいていましたが
また通いたいと思ってます
My English teacher didn't come on Skipe yesterday morning.
She felt bad .
We had a lesson today morning insted of yesterday's .
I was able to speak English well today .
I enjoyed that .
September 3 , 2017 ( Sun )
図書館で予約して2か月くらいたちましたか
やっと連絡がきました

中身をちょっと読んでみるとドラマと設定が
少し違うところがありますが
だいたいは同じ感じです
だんだん涼しくなってきて
読書もまたこれから楽しめそうです
最近は図書館へも足が遠のいていましたが
また通いたいと思ってます
My English teacher didn't come on Skipe yesterday morning.
She felt bad .
We had a lesson today morning insted of yesterday's .
I was able to speak English well today .
I enjoyed that .
September 3 , 2017 ( Sun )
スポンサーサイト
- 2017.09.03 (日) 13:47
- URL
- しょうが
- [ edit ]
- 2017.09.04 (月) 08:20
- URL
- ツインズママ
- [ edit ]
しょうがさん
続いてコメントありがとうございます湊かなえさんの本読まれましたか?主人もこの作家さんは好きなようです。ドラマを先にみてしまったので、出てくるキャラクターはその俳優さんと当てはめて読んでしまいます。
英会話の先生は頭が痛くなったり喉が痛くなったり、よく具合が悪くなるんです。レッスンが早い時間なので起きることが出来なかったということもあります。同年代の先生なので、落ち着いた感じでわりときちんとしているのでずっとお世話になっています。他の若いフィリピンの先生はやはり、時間にルーズだったり、連絡がこなかったり、テンションが合わなかったり。始めた当初はこちらも神経質になってましたが、最近は来なかったらこなかったで予習すればいいやと構えることにしました。そうしたら、気が楽になりました。だいたいその間に連絡が来ますので、レッスン時間の約束はそれで解決できます。
いろんなタイプの先生がいるので自分に合う人を探すのが大変です。
trackback
プロフィール
Author:ツインズママ
英会話に加え、ステイホーム中にガーデニングを始めました。失敗続きで、何でも育てていくというのはむつかしいことを実感。小さな花や実がなると、この上なくうれしい気分を味わっています。
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021/01 (10)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (16)
- 2020/10 (18)
- 2020/09 (7)
- 2020/08 (6)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (16)
- 2020/05 (16)
- 2020/04 (15)
- 2020/03 (13)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (18)
- 2019/12 (17)
- 2019/11 (22)
- 2019/10 (14)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (10)
- 2019/07 (9)
- 2019/06 (14)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (13)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (16)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (11)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (13)
- 2018/08 (12)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (12)
- 2018/03 (16)
- 2018/02 (16)
- 2018/01 (14)
- 2017/12 (17)
- 2017/11 (21)
- 2017/10 (20)
- 2017/09 (24)
- 2017/08 (27)
- 2017/07 (26)
- 2017/06 (28)
- 2017/05 (26)
- 2017/04 (26)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (25)
- 2017/01 (28)
- 2016/12 (27)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (27)
- 2016/09 (28)
- 2016/08 (29)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (34)
- 2016/05 (33)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (29)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (30)
- 2015/11 (29)
- 2015/10 (31)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (30)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (30)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (39)
- 2014/09 (38)
- 2014/08 (33)
- 2014/07 (26)
- 2014/06 (16)
- 2014/05 (20)
- 2014/04 (23)
- 2014/03 (34)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (30)
- 2013/11 (32)
- 2013/10 (35)
- 2013/09 (35)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (35)
- 2013/06 (31)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (24)
- 2013/02 (20)
- 2013/01 (28)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (29)
- 2012/10 (39)
- 2012/09 (41)
- 2012/08 (44)
- 2012/07 (40)
- 2012/06 (48)
- 2012/05 (48)
FC2カウンター