白内障の手術
昨夜から寒くて寒くて
お布団の中もなかなか温まらず、よく眠れませんでした
朝は雪がうっすらと積もっていて
これまた1日中寒かったですね
エアコンだけでは寒くて
時々ガスファンヒーターをたいてみたり
ホットカーペット温めて布団かぶって・・・
こんな日にとうとう母の白内障の手術
近くの病院まで車で送って終わるまで待っておりました
来週はまた反対の目をするので
待っている間に説明を受けました
手術前の目薬と、術後の目薬が違うので
3日ほどは間違えないようにという注意事項があったので
きっと母も緊張していることだと思います
手術は違うフロアで行われていたので
私は待合室で携帯触ったりしてましたが
家とは違って暖かくなってきて
ついうとうとと、いい気分に舟をこいでしまいました
明日あさっては診察があるのでまた病院へいきます
母は自分のことは自分でできるので助かります
わんこのお散歩だけは少しの間してあげようかなと思うので
自分の運動がてら実家へ行ってきます
お布団の中もなかなか温まらず、よく眠れませんでした
朝は雪がうっすらと積もっていて
これまた1日中寒かったですね
エアコンだけでは寒くて
時々ガスファンヒーターをたいてみたり
ホットカーペット温めて布団かぶって・・・
こんな日にとうとう母の白内障の手術
近くの病院まで車で送って終わるまで待っておりました
来週はまた反対の目をするので
待っている間に説明を受けました
手術前の目薬と、術後の目薬が違うので
3日ほどは間違えないようにという注意事項があったので
きっと母も緊張していることだと思います
手術は違うフロアで行われていたので
私は待合室で携帯触ったりしてましたが
家とは違って暖かくなってきて
ついうとうとと、いい気分に舟をこいでしまいました
明日あさっては診察があるのでまた病院へいきます
母は自分のことは自分でできるので助かります
わんこのお散歩だけは少しの間してあげようかなと思うので
自分の運動がてら実家へ行ってきます
スポンサーサイト
母の手術
来週と再来週、母が白内障の手術をうけます
今日は病院で家族への説明があるというので行ってきました
来週から前もっての目薬と軟膏のお薬をしなければなりません
ボケてはいないので自分でできると思いますが
やはり母も年です
聞いてきたけれど、もう一度おさらいをしないとわからないと・・・
術後の生活のことも聞いてきました
母が手術するというので一応は仕事の休みをとりましたが
母は一人で歩いて帰るから大丈夫といってましたけどね
やはり「送り迎えしてください」と言われたので
休みを取っておいてよかったわ~
高齢だと手術費用も安い!
驚いた
家族のご希望があれば手術の映像がみれますといわれたけど
断った
見てる私がぞくぞくと身体が痛むからやめます
そういう私も説明を聞いてきたけれどすぐに忘れるので
日曜日に実家へ行っておさらいをしてくるつもりです
そういえば私が出産をして里帰りしてた時に
祖母が白内障の手術を受けてました
そういう年代なんですね
よく見えるようになるかな~
今日は病院で家族への説明があるというので行ってきました
来週から前もっての目薬と軟膏のお薬をしなければなりません
ボケてはいないので自分でできると思いますが
やはり母も年です
聞いてきたけれど、もう一度おさらいをしないとわからないと・・・
術後の生活のことも聞いてきました
母が手術するというので一応は仕事の休みをとりましたが
母は一人で歩いて帰るから大丈夫といってましたけどね
やはり「送り迎えしてください」と言われたので
休みを取っておいてよかったわ~
高齢だと手術費用も安い!
驚いた
家族のご希望があれば手術の映像がみれますといわれたけど
断った
見てる私がぞくぞくと身体が痛むからやめます
そういう私も説明を聞いてきたけれどすぐに忘れるので
日曜日に実家へ行っておさらいをしてくるつもりです
そういえば私が出産をして里帰りしてた時に
祖母が白内障の手術を受けてました
そういう年代なんですね
よく見えるようになるかな~
スマホデビュー
母がスマホデビューしました
どうしてかっていうと
ガラケーの通信がなくなるといわれたようです
でもお店に行ってきいてみたら
まだ6年も先の話し
今から6年先だと母は84歳か
やっぱりまだ生きてるかな~
まだ変えなくてもいいじゃんって
言おうと思ったんだけど
本人は変える気満々だったので
そして楽々スマートホンにかえてみたそうだったので
スマホを持って帰ってきました
翌日我が家へきてずっと娘から使い方を
教えてもらっていました
かなり難しそうです
LINEも教えられて
今日送ったLINEは読んだみたいですが
わけのわからない文字列が送られてきたようで
これは文字の打ち方がわかってないなと
いう感じですね
使えるのかなあ~
電話もできるのかなあ~
電話がかかってきて受話器とれるのかな~
途中でもうわからんって放り出さないだろうか
心配
どうしてかっていうと
ガラケーの通信がなくなるといわれたようです
でもお店に行ってきいてみたら
まだ6年も先の話し
今から6年先だと母は84歳か
やっぱりまだ生きてるかな~
まだ変えなくてもいいじゃんって
言おうと思ったんだけど
本人は変える気満々だったので
そして楽々スマートホンにかえてみたそうだったので
スマホを持って帰ってきました
翌日我が家へきてずっと娘から使い方を
教えてもらっていました
かなり難しそうです
LINEも教えられて
今日送ったLINEは読んだみたいですが
わけのわからない文字列が送られてきたようで
これは文字の打ち方がわかってないなと
いう感じですね
使えるのかなあ~
電話もできるのかなあ~
電話がかかってきて受話器とれるのかな~
途中でもうわからんって放り出さないだろうか
心配
お見舞い
母から電話がありまして
おばが倒れたというのですが
お見舞いに行きたいと・・・・
最近とっても忙しいのも手伝って
私としてはちょっと行きたくなくて
今流行ってるコロナウィルス
入院してる病院に感染者が入院してるし
どこでうつるかわからないのに
どうしても行かなくちゃいけないの?
ちょっといきたくなさそうにしてたら
弟に聞いてみるわと言ってくれたので
「ごめんね~」といっといた
この先リハビリ病院へ転院するといっていたので
それからでもいいのに
感染して帰ってくるなよ!!
おばが倒れたというのですが
お見舞いに行きたいと・・・・
最近とっても忙しいのも手伝って
私としてはちょっと行きたくなくて
今流行ってるコロナウィルス
入院してる病院に感染者が入院してるし
どこでうつるかわからないのに
どうしても行かなくちゃいけないの?
ちょっといきたくなさそうにしてたら
弟に聞いてみるわと言ってくれたので
「ごめんね~」といっといた
この先リハビリ病院へ転院するといっていたので
それからでもいいのに
感染して帰ってくるなよ!!
元気な母です
今日は母は老人会の旅行へ出かけてます
明日帰ってくる予定なので
私はわんこのお世話を頼まれています
母のスケジュールは
グランドゴルフ、筋トレ、合唱に加え
卓球までも始めるようです
年末年始は忘年会、新年会と
忙しいみたいで
元気で何よりです
今は私はわんこのお世話だけでいっぱいです
今日のわんこはちょこっとうんちがゆるい
これがおむつからはみ出るとヤバい
明日の朝がとてもこわいです
せっかくこたつを出したのに
しまわなければならなくなったら悲しいかな
とにかく母が元気でありがたいです
明日帰ってくる予定なので
私はわんこのお世話を頼まれています
母のスケジュールは
グランドゴルフ、筋トレ、合唱に加え
卓球までも始めるようです
年末年始は忘年会、新年会と
忙しいみたいで
元気で何よりです
今は私はわんこのお世話だけでいっぱいです
今日のわんこはちょこっとうんちがゆるい
これがおむつからはみ出るとヤバい
明日の朝がとてもこわいです
せっかくこたつを出したのに
しまわなければならなくなったら悲しいかな
とにかく母が元気でありがたいです
プロフィール
Author:ツインズママ
英会話に加え、ステイホーム中にガーデニングを始めました。失敗続きで、何でも育てていくというのはむつかしいことを実感。小さな花や実がなると、この上なくうれしい気分を味わっています。
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021/02 (18)
- 2021/01 (19)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (16)
- 2020/10 (18)
- 2020/09 (7)
- 2020/08 (6)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (16)
- 2020/05 (16)
- 2020/04 (15)
- 2020/03 (13)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (18)
- 2019/12 (17)
- 2019/11 (22)
- 2019/10 (14)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (10)
- 2019/07 (9)
- 2019/06 (14)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (13)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (16)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (11)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (13)
- 2018/08 (12)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (12)
- 2018/03 (16)
- 2018/02 (16)
- 2018/01 (14)
- 2017/12 (17)
- 2017/11 (21)
- 2017/10 (20)
- 2017/09 (24)
- 2017/08 (27)
- 2017/07 (26)
- 2017/06 (28)
- 2017/05 (26)
- 2017/04 (26)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (25)
- 2017/01 (28)
- 2016/12 (27)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (27)
- 2016/09 (28)
- 2016/08 (29)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (34)
- 2016/05 (33)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (29)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (30)
- 2015/11 (29)
- 2015/10 (31)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (30)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (30)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (39)
- 2014/09 (38)
- 2014/08 (33)
- 2014/07 (26)
- 2014/06 (16)
- 2014/05 (20)
- 2014/04 (23)
- 2014/03 (34)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (30)
- 2013/11 (32)
- 2013/10 (35)
- 2013/09 (35)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (35)
- 2013/06 (31)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (24)
- 2013/02 (20)
- 2013/01 (28)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (29)
- 2012/10 (39)
- 2012/09 (41)
- 2012/08 (44)
- 2012/07 (40)
- 2012/06 (48)
- 2012/05 (48)
FC2カウンター