いつまでたっても初心者
孫が産まれて、しばらく英会話をご無沙汰してました
そして先月の終わりに再開
そして先日また3週間近く開けてしまい('◇')ゞ
英語に触れる時間が・・・・
最近、日本語でも単語が出てこないのに
英単語なんて出てこないのが当たり前じゃないですか(;^ω^)
問題で、いるかを「イルカ」といったら笑われてしまった
もう情けないです
先生のレッスン後のコメントにかかれてました
「出てこないから練習するんだから大丈夫だよ。気分転換の英語で大丈夫よ」って(;^ω^)
もう上達なんて全く無理だしね、ボケ防止に頑張るか!!
そして先月の終わりに再開
そして先日また3週間近く開けてしまい('◇')ゞ
英語に触れる時間が・・・・
最近、日本語でも単語が出てこないのに
英単語なんて出てこないのが当たり前じゃないですか(;^ω^)
問題で、いるかを「イルカ」といったら笑われてしまった
もう情けないです
先生のレッスン後のコメントにかかれてました
「出てこないから練習するんだから大丈夫だよ。気分転換の英語で大丈夫よ」って(;^ω^)
もう上達なんて全く無理だしね、ボケ防止に頑張るか!!
スポンサーサイト
勉強が進まない
主人と娘が毎日家にいて
なんとなく家の空気が変わってしまって
私の生活もなんとなく変わってしまって
英会話の勉強が思うように進まなくなりました
でも英語は途中でやめてしまうと
すっかり忘れてしまいそうなので
音読したりしては続けてるという感じ
朝起きたら急に英語が口からでたらいいのになあ
長年やってても恥ずかしいくらい話せない(;^_^A
ボケたらいかんので勉強は続けないと・・・
時間はたっぷりあるのに
気持ちがついていかないわ
続けることのむつかしさ(;^_^A
を感じるわぁ~
なんとなく家の空気が変わってしまって
私の生活もなんとなく変わってしまって
英会話の勉強が思うように進まなくなりました
でも英語は途中でやめてしまうと
すっかり忘れてしまいそうなので
音読したりしては続けてるという感じ
朝起きたら急に英語が口からでたらいいのになあ
長年やってても恥ずかしいくらい話せない(;^_^A
ボケたらいかんので勉強は続けないと・・・
時間はたっぷりあるのに
気持ちがついていかないわ
続けることのむつかしさ(;^_^A
を感じるわぁ~
朝活の時間がなくなりつつあります
朝、だんだんと布団から出るのが
遅くなってきていて
今までよりも30分ほど
朝のスケジュールが押してきています
朝は仕事へ行くまでの時間は
新聞を読んだりパソコンをしたり
英語の勉強したり
自分の時間としてゆったりしてましたが
だんだんと時間がなくなってきています('◇')ゞ
部屋の暖房をつけるにも
もったいないな~って思うと
足元にはブランケットをかけて寒さをしのいだりして
手も凍えてたりして
寒い寒い
遅くなってきていて
今までよりも30分ほど
朝のスケジュールが押してきています
朝は仕事へ行くまでの時間は
新聞を読んだりパソコンをしたり
英語の勉強したり
自分の時間としてゆったりしてましたが
だんだんと時間がなくなってきています('◇')ゞ
部屋の暖房をつけるにも
もったいないな~って思うと
足元にはブランケットをかけて寒さをしのいだりして
手も凍えてたりして
寒い寒い
続けることはむつかしい
英会話を始めてずいぶんな時間がたちます
でも、でも
全然上達していなくって・・・・
多分本やノート上では理解力もあがってるんだと
思うのですがいざ会話となると
子供以下のレベル(-_-;)
情けなさ過ぎてどうしよう~って思います
何度も書いてると思うのですが
まず聞き取りがまったくできないので
会話以前の問題なんです
なので聞き取りに重点を置いて
今はCDをきいて
それからシャドーイングをしています
今までは結構聞き取りの部分を省いていました(;^_^A
昨日今の会社を辞めた人と偶然スーパーで会いました
去年も偶然会ったのですが
またしばらく立ち話をしました
親の介護でやめて
お父さんが施設に入るといったらしく
実家を畳むのに4か月もかかったらしいのです
とにかく物が多すぎるうちだった、ごみ屋敷とも
いってました
そんな彼女が
「よく今の会社続いてるね」っていうんです
「続いてるって言ってもまだ4~5年しかたってないよ」って
いうんですが
そんな私をほめてくれるんですよね(;^_^A
なんでも続けることってたやすくないんだなって
思いました
積み重ねていけばちょっとづつでも
進歩してるのかもしれません
今日はフリートークを予約してるので
先生の言ってることが聞き取れるといいなあ
明日台風くるのかな
とても大きな台風ときいてるので
大きな被害がでないといいですね
でも、でも
全然上達していなくって・・・・
多分本やノート上では理解力もあがってるんだと
思うのですがいざ会話となると
子供以下のレベル(-_-;)
情けなさ過ぎてどうしよう~って思います
何度も書いてると思うのですが
まず聞き取りがまったくできないので
会話以前の問題なんです
なので聞き取りに重点を置いて
今はCDをきいて
それからシャドーイングをしています
今までは結構聞き取りの部分を省いていました(;^_^A
昨日今の会社を辞めた人と偶然スーパーで会いました
去年も偶然会ったのですが
またしばらく立ち話をしました
親の介護でやめて
お父さんが施設に入るといったらしく
実家を畳むのに4か月もかかったらしいのです
とにかく物が多すぎるうちだった、ごみ屋敷とも
いってました
そんな彼女が
「よく今の会社続いてるね」っていうんです
「続いてるって言ってもまだ4~5年しかたってないよ」って
いうんですが
そんな私をほめてくれるんですよね(;^_^A
なんでも続けることってたやすくないんだなって
思いました
積み重ねていけばちょっとづつでも
進歩してるのかもしれません
今日はフリートークを予約してるので
先生の言ってることが聞き取れるといいなあ
明日台風くるのかな
とても大きな台風ときいてるので
大きな被害がでないといいですね
英会話
最近始めた新しいオンライン英会話
先生の質がとてもいいなって感じて
朝活みたいな感じでやってます
一つのコースが終わり
次は何をしようかと悩んでます
中学レベルの文法はわかってるはずなのに
話をしようと思うと
日本語のように
単語を並び替えてしまう
ようするに
焦ってしまってめちゃくちゃな英語にしか
なりません
なのでその練習
文字を見ると意味が分かるけど
耳で聞くと何が何やらわからなくなる
こんな低レベルの私
いつになったらふつーーーーに
話せるようになるのかしらん
でも楽しい♪
先生の質がとてもいいなって感じて
朝活みたいな感じでやってます
一つのコースが終わり
次は何をしようかと悩んでます
中学レベルの文法はわかってるはずなのに
話をしようと思うと
日本語のように
単語を並び替えてしまう
ようするに
焦ってしまってめちゃくちゃな英語にしか
なりません
なのでその練習
文字を見ると意味が分かるけど
耳で聞くと何が何やらわからなくなる
こんな低レベルの私
いつになったらふつーーーーに
話せるようになるのかしらん
でも楽しい♪
プロフィール
Author:ツインズママ
英会話に加え、ステイホーム中にガーデニングを始めました。失敗続きで、何でも育てていくというのはむつかしいことを実感。小さな花や実がなると、この上なくうれしい気分を味わっています。
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021/02 (18)
- 2021/01 (19)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (16)
- 2020/10 (18)
- 2020/09 (7)
- 2020/08 (6)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (16)
- 2020/05 (16)
- 2020/04 (15)
- 2020/03 (13)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (18)
- 2019/12 (17)
- 2019/11 (22)
- 2019/10 (14)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (10)
- 2019/07 (9)
- 2019/06 (14)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (13)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (16)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (11)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (13)
- 2018/08 (12)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (12)
- 2018/03 (16)
- 2018/02 (16)
- 2018/01 (14)
- 2017/12 (17)
- 2017/11 (21)
- 2017/10 (20)
- 2017/09 (24)
- 2017/08 (27)
- 2017/07 (26)
- 2017/06 (28)
- 2017/05 (26)
- 2017/04 (26)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (25)
- 2017/01 (28)
- 2016/12 (27)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (27)
- 2016/09 (28)
- 2016/08 (29)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (34)
- 2016/05 (33)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (29)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (30)
- 2015/11 (29)
- 2015/10 (31)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (30)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (30)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (39)
- 2014/09 (38)
- 2014/08 (33)
- 2014/07 (26)
- 2014/06 (16)
- 2014/05 (20)
- 2014/04 (23)
- 2014/03 (34)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (30)
- 2013/11 (32)
- 2013/10 (35)
- 2013/09 (35)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (35)
- 2013/06 (31)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (24)
- 2013/02 (20)
- 2013/01 (28)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (29)
- 2012/10 (39)
- 2012/09 (41)
- 2012/08 (44)
- 2012/07 (40)
- 2012/06 (48)
- 2012/05 (48)
FC2カウンター