物置から出してきたもの
子供たちが生まれたころに買ってしまった
お高い教材があります
物置を整理したときに孫のために出してきました
本、マグネット、積み木、かるた・・・
セットで購入したものです
多分娘はこの古びた教材には興味はないと思います
なのでうちにきたときのおもちゃとして
我が家に置いておこうと思います
アフターサービスとして
ピースをなくしたというと
セットを丸々送ってくれるというシステムだったので
まるっきり新しいものがそろってます
ただ、ファイリングするものや
本は日焼けしてしまっているので
懐かしさを感じさせます
今日少しだけほこりをとって
洗えるものは洗ってみました
うちの孫はどんなものに興味を持つのかな
ママは英語や音楽をやらせたいみたいですが
さてどうでしょうね~
楽しみです♪
お高い教材があります
物置を整理したときに孫のために出してきました
本、マグネット、積み木、かるた・・・
セットで購入したものです
多分娘はこの古びた教材には興味はないと思います
なのでうちにきたときのおもちゃとして
我が家に置いておこうと思います
アフターサービスとして
ピースをなくしたというと
セットを丸々送ってくれるというシステムだったので
まるっきり新しいものがそろってます
ただ、ファイリングするものや
本は日焼けしてしまっているので
懐かしさを感じさせます
今日少しだけほこりをとって
洗えるものは洗ってみました
うちの孫はどんなものに興味を持つのかな
ママは英語や音楽をやらせたいみたいですが
さてどうでしょうね~
楽しみです♪
スポンサーサイト
ベビーシッター不合格
月曜日に頼まれていた孫のお守り
延期をしてもらって、今日もう一人の娘と二人で行ってきました
お婿さんは在宅ワークだったので、自宅の別の部屋で仕事
私たちは孫と3人でした
初めは笑ったりしてご機嫌よくいい子でしたが
ある時を境にぎゃあぎゃあと泣き始め
抱っこしても泣き止まないし
ミルクにも時間がまだ早い
仕事のきりがよかったか
お婿さんが部屋から出てきて
あやしてくれました
さすがパパですね(^^♪
寝かしつけてくれました
しばらくほっとできる時間です
私は眠くてうとうとZzzzz
ちょっと寝たらまた起きちゃって
ぎゃん泣き
今度はもうミルクの時間だと思って
作ってあげましたが
全く口に含まず(-_-;)
また困り果て・・・・
歌のDVDが流れるとじっと見てるのに
終わるとまた泣く
お手上げだ
お昼になってお昼休みに入ったパパがまた登場
そしてママも帰宅
お乳をあげて
大人しくなる孫ちゃん
聞くと、12月から母乳しか飲んでないらしく
なので哺乳瓶でミルクを飲まないのかもという
そっか~
じゃあ、おなかすいても待つしかないね
今日は部屋も暑くて
肌着1枚だけ
真夏の格好じゃないの
また明日ばばちゃんは、筋肉痛かな
延期をしてもらって、今日もう一人の娘と二人で行ってきました
お婿さんは在宅ワークだったので、自宅の別の部屋で仕事
私たちは孫と3人でした
初めは笑ったりしてご機嫌よくいい子でしたが
ある時を境にぎゃあぎゃあと泣き始め
抱っこしても泣き止まないし
ミルクにも時間がまだ早い
仕事のきりがよかったか
お婿さんが部屋から出てきて
あやしてくれました
さすがパパですね(^^♪
寝かしつけてくれました
しばらくほっとできる時間です
私は眠くてうとうとZzzzz
ちょっと寝たらまた起きちゃって
ぎゃん泣き
今度はもうミルクの時間だと思って
作ってあげましたが
全く口に含まず(-_-;)
また困り果て・・・・
歌のDVDが流れるとじっと見てるのに
終わるとまた泣く
お手上げだ
お昼になってお昼休みに入ったパパがまた登場
そしてママも帰宅
お乳をあげて
大人しくなる孫ちゃん
聞くと、12月から母乳しか飲んでないらしく
なので哺乳瓶でミルクを飲まないのかもという
そっか~
じゃあ、おなかすいても待つしかないね
今日は部屋も暑くて
肌着1枚だけ
真夏の格好じゃないの
また明日ばばちゃんは、筋肉痛かな
孫と一緒に1日
娘が花粉症がひどく病院へ行きたいということと
料理教室のチケットの残りを消化しなければならないので
また孫のお守りをしてきました
前回の時は首がまだ完全に座ってないといってたので
首を気にしながらの抱っこでしたが
今回は首もしっかりしていて抱っこがしやすかったせいか
軽く感じました
それでも重いのでご機嫌な時はなるべく寝かせておかないとね

午前中は抱っこしながらテレビ見て
少々寝てくれたかしら
お昼にママが帰ってきて、授乳してくれて
またお出かけ
途中でミルクをあげないといけない時間になりそうでしたが
お昼寝してくれてなんとかママが帰ってくるまで
もちこたえました
お昼寝中はネットフリックスで映画をちょうど1本みることもできて
とってもおりこうさんでした
寝かしつけるまではやはり立ってないと怒るので(;^ω^)
抱っこが続きます
今日はもちろん筋肉痛でございます
料理教室のチケットの残りを消化しなければならないので
また孫のお守りをしてきました
前回の時は首がまだ完全に座ってないといってたので
首を気にしながらの抱っこでしたが
今回は首もしっかりしていて抱っこがしやすかったせいか
軽く感じました
それでも重いのでご機嫌な時はなるべく寝かせておかないとね

午前中は抱っこしながらテレビ見て
少々寝てくれたかしら
お昼にママが帰ってきて、授乳してくれて
またお出かけ
途中でミルクをあげないといけない時間になりそうでしたが
お昼寝してくれてなんとかママが帰ってくるまで
もちこたえました
お昼寝中はネットフリックスで映画をちょうど1本みることもできて
とってもおりこうさんでした
寝かしつけるまではやはり立ってないと怒るので(;^ω^)
抱っこが続きます
今日はもちろん筋肉痛でございます
初節句
週末に孫の初節句を我が家でお祝いしました
お決まりのちらし寿司とはまぐりのお吸い物
諭吉のから揚げをかって
ついでにおばあちゃんも誘っての夕飯となりました

娘の食欲が半端ないので少ないといけないなと思って
たくさん用意しました
完食です(;^ω^)
そしてひな祭りのドールケーキです
メニューを見てかわいいかなと思って予約を入れておきました

孫は4か月なのでまだな~んにも食べられません
孫そっちのけで大人たちは宴会です
一人でお座りさせておくとぐずるので
順番に抱っこしながら食べました
益々ムチムチに育っていて、今7.5キロだそうです

首も座ったようで、今は寝返りの練習中
夜もわりとぐっすり寝てくれるみたいでこれはママたちは助かりますね~
ババばかで、どこからみてもかわいい~
もうすぐ離乳食が始まるようなので
孫の食事も考えるとなると、こりゃまた大変だなあ~('◇')ゞ
にぎやかなひと時、1泊して帰っていきました
お決まりのちらし寿司とはまぐりのお吸い物
諭吉のから揚げをかって
ついでにおばあちゃんも誘っての夕飯となりました

娘の食欲が半端ないので少ないといけないなと思って
たくさん用意しました
完食です(;^ω^)
そしてひな祭りのドールケーキです
メニューを見てかわいいかなと思って予約を入れておきました

孫は4か月なのでまだな~んにも食べられません
孫そっちのけで大人たちは宴会です
一人でお座りさせておくとぐずるので
順番に抱っこしながら食べました
益々ムチムチに育っていて、今7.5キロだそうです

首も座ったようで、今は寝返りの練習中
夜もわりとぐっすり寝てくれるみたいでこれはママたちは助かりますね~
ババばかで、どこからみてもかわいい~
もうすぐ離乳食が始まるようなので
孫の食事も考えるとなると、こりゃまた大変だなあ~('◇')ゞ
にぎやかなひと時、1泊して帰っていきました
とんだハプニング
娘が病院へ行きたいというので、少し孫とお留守番を仰せつかりました
娘の家まで高速使って1時間ほどです
カーナビを設定しました
到着時間は1時間30分ほどかかります(?)と表示されました
ナビが古いので、グーグルでも設定
1時間ほどで到着予定になっています
その時はそんなに不思議にも思わなくて
カーナビに従って高速に乗りました
料金所に入る前から左へ行けと指示が出てました
頭の中は「左、ひだり・・・」
料金所を抜けて左の方へ車を走らせたら・・・
この間ここを通ったかしら?とゾゾっとしました
よ~く考えたら方向が違うよね
どこかで降りなければと焦るし
早くいかないとと焦るし・・・(;^_^A
途中のサービスエリアに入り
グーグルで再度じっくり確認
スマートICがあるというので、スマホ片手にその通りに出口へ
そしてUターンをしろと指示されて
すぐにまた高速に乗ることができた
帰って主人に話したら、名古屋高速からの大回りをナビされたんだって言われました
ナビってたまに変なところを案内してくれるので
信じ切ってはダメなんです(;^_^A
そして帰宅時
名古屋インターの料金所をでるときに
横からベンツが入ってきました
大人しく道を譲りETC出口へ進みます
おっと!!
ベンツがバーが開かずすぐ後ろの私はずっと待ちの状態です(-_-;)
後ろにも車は並んでますし待つしかありませんね
ちょっと行きも帰りもハプニングがあってオロオロしましたが
無事に帰ってこれてよかったです
おやつにマフィンをいただきました
娘が最近マフィンづくりにこっています

そして孫
抱っこしたいのですがずっしり重たくてちょっとの時間の抱っこでももう腕が痛くてね

寝ぐずりするときに指しゃぶりを懸命にするので
自分自身で頑張って寝ようとしているのを邪魔しないように見守ってるだけのババでした(;^_^A
むっちむちで益々大きく育ってます
かわいい♡
娘の家まで高速使って1時間ほどです
カーナビを設定しました
到着時間は1時間30分ほどかかります(?)と表示されました
ナビが古いので、グーグルでも設定
1時間ほどで到着予定になっています
その時はそんなに不思議にも思わなくて
カーナビに従って高速に乗りました
料金所に入る前から左へ行けと指示が出てました
頭の中は「左、ひだり・・・」
料金所を抜けて左の方へ車を走らせたら・・・
この間ここを通ったかしら?とゾゾっとしました
よ~く考えたら方向が違うよね
どこかで降りなければと焦るし
早くいかないとと焦るし・・・(;^_^A
途中のサービスエリアに入り
グーグルで再度じっくり確認
スマートICがあるというので、スマホ片手にその通りに出口へ
そしてUターンをしろと指示されて
すぐにまた高速に乗ることができた
帰って主人に話したら、名古屋高速からの大回りをナビされたんだって言われました
ナビってたまに変なところを案内してくれるので
信じ切ってはダメなんです(;^_^A
そして帰宅時
名古屋インターの料金所をでるときに
横からベンツが入ってきました
大人しく道を譲りETC出口へ進みます
おっと!!
ベンツがバーが開かずすぐ後ろの私はずっと待ちの状態です(-_-;)
後ろにも車は並んでますし待つしかありませんね
ちょっと行きも帰りもハプニングがあってオロオロしましたが
無事に帰ってこれてよかったです
おやつにマフィンをいただきました
娘が最近マフィンづくりにこっています

そして孫
抱っこしたいのですがずっしり重たくてちょっとの時間の抱っこでももう腕が痛くてね

寝ぐずりするときに指しゃぶりを懸命にするので
自分自身で頑張って寝ようとしているのを邪魔しないように見守ってるだけのババでした(;^_^A
むっちむちで益々大きく育ってます
かわいい♡
プロフィール
Author:ツインズママ
英会話に加え、ステイホーム中にガーデニングを始めました。失敗続きで、何でも育てていくというのはむつかしいことを実感。小さな花や実がなると、この上なくうれしい気分を味わっています。
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021/04 (12)
- 2021/03 (21)
- 2021/02 (19)
- 2021/01 (19)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (16)
- 2020/10 (18)
- 2020/09 (7)
- 2020/08 (6)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (16)
- 2020/05 (16)
- 2020/04 (15)
- 2020/03 (13)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (18)
- 2019/12 (17)
- 2019/11 (22)
- 2019/10 (14)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (10)
- 2019/07 (9)
- 2019/06 (14)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (13)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (16)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (11)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (13)
- 2018/08 (12)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (12)
- 2018/03 (16)
- 2018/02 (16)
- 2018/01 (14)
- 2017/12 (17)
- 2017/11 (21)
- 2017/10 (20)
- 2017/09 (24)
- 2017/08 (27)
- 2017/07 (26)
- 2017/06 (28)
- 2017/05 (26)
- 2017/04 (26)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (25)
- 2017/01 (28)
- 2016/12 (27)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (27)
- 2016/09 (28)
- 2016/08 (29)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (34)
- 2016/05 (33)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (29)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (30)
- 2015/11 (29)
- 2015/10 (31)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (30)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (30)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (39)
- 2014/09 (38)
- 2014/08 (33)
- 2014/07 (26)
- 2014/06 (16)
- 2014/05 (20)
- 2014/04 (23)
- 2014/03 (34)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (30)
- 2013/11 (32)
- 2013/10 (35)
- 2013/09 (35)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (35)
- 2013/06 (31)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (24)
- 2013/02 (20)
- 2013/01 (28)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (29)
- 2012/10 (39)
- 2012/09 (41)
- 2012/08 (44)
- 2012/07 (40)
- 2012/06 (48)
- 2012/05 (48)
FC2カウンター