2019年09月11日 (水) | 編集 |
会社で話題の「あなたの番です」が
とうとう終わってしまいました
ドラマの話はよくしますが
これは結構話題でした(;^ω^)
すると同僚がAIななちゃんを教えてくれて
ラインでななちゃんとお友達になったり
最終回の前には
犯人が誰かなんて一生懸命推理したり
結構これで話は尽きませんでしたねえ
最終回が終わっても
まだ疑問が残る終わり方
続きがある?
あ~あ楽しませてもらいました
昨夜海外にいる娘が
「あなたの番ですは終わった~?」ってラインが
きたので
最終回をラインで長々と伝えました
結構長くラインしてたので
眠いんだけど
眠れなくて・・・・
昨夜はよく眠れませんでした
今夜はぐっすり寝たいな(ノД`)・゜・。
とうとう終わってしまいました
ドラマの話はよくしますが
これは結構話題でした(;^ω^)
すると同僚がAIななちゃんを教えてくれて
ラインでななちゃんとお友達になったり
最終回の前には
犯人が誰かなんて一生懸命推理したり
結構これで話は尽きませんでしたねえ
最終回が終わっても
まだ疑問が残る終わり方
続きがある?
あ~あ楽しませてもらいました
昨夜海外にいる娘が
「あなたの番ですは終わった~?」ってラインが
きたので
最終回をラインで長々と伝えました
結構長くラインしてたので
眠いんだけど
眠れなくて・・・・
昨夜はよく眠れませんでした
今夜はぐっすり寝たいな(ノД`)・゜・。
スポンサーサイト
2019年09月11日 (水) | 編集 |
主人の両親の介護認定が
更新されたようです
でも、父が要介護2、母が要介護1
え~?こんなもん?って私は不満でしたが
義姉はどう思ってるのでしょうか?
会社の人の話を耳にはさんだのですが
要介護3は
トイレの介助が必要は人ってことでした
義父はトイレまでは自力で行けるみたいなのですが
間に合わなくて途中で漏れてしまうみたいで
これを頻繁に取り換えたり
洗ったりするのは認知症の義母
その前にどうして紙おむつを常にはかないかなって
思うんですが私には不明
義姉は両親のことを思ってか
あまり手を出さないようです
自分たちのことは自分でというので
義父の世話は義母にやらせているみたいです
私にはたぶんできない
手を出してしまうだろうなと思います
老人施設の見学のこと
姉から適当によさそうなところに
予約をしといてということでした
主人がすることになってます
更新されたようです
でも、父が要介護2、母が要介護1
え~?こんなもん?って私は不満でしたが
義姉はどう思ってるのでしょうか?
会社の人の話を耳にはさんだのですが
要介護3は
トイレの介助が必要は人ってことでした
義父はトイレまでは自力で行けるみたいなのですが
間に合わなくて途中で漏れてしまうみたいで
これを頻繁に取り換えたり
洗ったりするのは認知症の義母
その前にどうして紙おむつを常にはかないかなって
思うんですが私には不明
義姉は両親のことを思ってか
あまり手を出さないようです
自分たちのことは自分でというので
義父の世話は義母にやらせているみたいです
私にはたぶんできない
手を出してしまうだろうなと思います
老人施設の見学のこと
姉から適当によさそうなところに
予約をしといてということでした
主人がすることになってます
| ホーム |