- いただきもの、おみやげ
- tb: 0
- cm: 4
- [ edit ]
心遣いがうれしい
来月早々に美容院の予約がいれてありました
悩んだのですが、結局キャンセルをしました
そんな美容院のお兄さんから封筒が届きました
不織布のマスク2枚と消毒液が入ってました
また落ち着いたらいつでも来てくださいとの
お手紙入りです
お客よりもお店のスタッフの方が
多くの人に会わなければいけないので
怖い立場だと思います
売上貢献できなくてごめんなさい
メールとお礼をラインで送りました
そろそろ白髪も気になってはいるのですが
自分で染めないといけないかな~
あ~めんどくさ~
いつも細かなお心遣いをしてもらって
とてもありがたく思ってます
悩んだのですが、結局キャンセルをしました
そんな美容院のお兄さんから封筒が届きました
不織布のマスク2枚と消毒液が入ってました
また落ち着いたらいつでも来てくださいとの
お手紙入りです
お客よりもお店のスタッフの方が
多くの人に会わなければいけないので
怖い立場だと思います
売上貢献できなくてごめんなさい
メールとお礼をラインで送りました
そろそろ白髪も気になってはいるのですが
自分で染めないといけないかな~
あ~めんどくさ~
いつも細かなお心遣いをしてもらって
とてもありがたく思ってます
スポンサーサイト
理解に苦しむ(-_-;)
昨日お婿さんが持ってきてくれた
美味しい食パンが残ってました
夜寝る前に主人が
「ぱん切っといたからね~」といったので
ありがとうと返事をしたのだがぁ
朝おきて\(◎o◎)/!

こんなふうに切ったんだ
そんなにパンの耳って嫌いなの?
美味しいパンだから耳もおいしいのに
私耳でよかったのに
こんな3等分に切るなんて
想像もしなかった・・・・・・
今年占ってもらったときに
ご主人は変人
娘が占ってもらったときは
お父さんは変人
と、言われて大きくうなずいた・・・・
奴は変人なのだ
うちの主人はスリッパが2足
日中履くものと、風呂上りに履くもの
だから
私が作ったスリッパラック
4足しか入らないとてもコンパクトなものに
彼のもので半分しめてる
これが非常に気に入らない
どうしてスリッパ2足必要なの????
きれい好きかといえばきれい好き
ただし自分のものだけ・・・・
人のものは踏み倒しても全く気にならない
だから私は理解に苦しむんだ
一緒に暮らすということはお互いにがまんがまん
なんだかんだといっても
めんどくさいとか思わない人なので
頼めばささっとやってくれるから
で、今は主夫?だから
ご飯も作ってくれるから
がまんがまん
今夜は鍋するって~
鍋率高いなあ('◇')ゞ
美味しい食パンが残ってました
夜寝る前に主人が
「ぱん切っといたからね~」といったので
ありがとうと返事をしたのだがぁ
朝おきて\(◎o◎)/!

こんなふうに切ったんだ
そんなにパンの耳って嫌いなの?
美味しいパンだから耳もおいしいのに
私耳でよかったのに
こんな3等分に切るなんて
想像もしなかった・・・・・・
今年占ってもらったときに
ご主人は変人
娘が占ってもらったときは
お父さんは変人
と、言われて大きくうなずいた・・・・
奴は変人なのだ
うちの主人はスリッパが2足
日中履くものと、風呂上りに履くもの
だから
私が作ったスリッパラック
4足しか入らないとてもコンパクトなものに
彼のもので半分しめてる
これが非常に気に入らない
どうしてスリッパ2足必要なの????
きれい好きかといえばきれい好き
ただし自分のものだけ・・・・
人のものは踏み倒しても全く気にならない
だから私は理解に苦しむんだ
一緒に暮らすということはお互いにがまんがまん
なんだかんだといっても
めんどくさいとか思わない人なので
頼めばささっとやってくれるから
で、今は主夫?だから
ご飯も作ってくれるから
がまんがまん
今夜は鍋するって~
鍋率高いなあ('◇')ゞ
楽しい1日でした
娘がこちらに用事があって
久しぶりに帰ってきました
まだ悪阻がおさまらなくて
今日も食べられるものといって
お昼は梅しそのおにぎりと
夜は豚肉の生姜焼き
食欲はあるらしいのだけれど
食べれないものが多すぎて
困ってしまう(;^ω^)
お婿さんも生姜焼きと牛丼の
繰り返しのようで
なんだかかわいそうです('◇')ゞ
食後のゲームでまた盛り上がり
楽しかった~♪
新生児のガーゼの肌着が品薄と
テレビで見ました
今必要な人に必要なものがいきわたるように
買い求めてほしいですね
自宅ばかりにいてもつまらないですが
がんばりましょう
久しぶりに帰ってきました
まだ悪阻がおさまらなくて
今日も食べられるものといって
お昼は梅しそのおにぎりと
夜は豚肉の生姜焼き
食欲はあるらしいのだけれど
食べれないものが多すぎて
困ってしまう(;^ω^)
お婿さんも生姜焼きと牛丼の
繰り返しのようで
なんだかかわいそうです('◇')ゞ
食後のゲームでまた盛り上がり
楽しかった~♪
新生児のガーゼの肌着が品薄と
テレビで見ました
今必要な人に必要なものがいきわたるように
買い求めてほしいですね
自宅ばかりにいてもつまらないですが
がんばりましょう
少し考えてみる
主人の仕事は事実上解雇のようなもの
この先どうなるか、まだ実感はないんですが
今は有休消化で席はあるから
働いてはダメと言われていて
でも少しならいいというので
派遣を登録して応募したにも
まだ採用されず
きっと応募も殺到しているものと想像するんだよね
少し甘く考えてたんじゃないかな、うちの夫
仕事ならたくさんあるといってたけど
きっと収束しても今まで職を失った人たちが
殺到する気がする
で、もう年齢もいってるから
不利ですよね
私がフルで働けばいいんか
考えてはみる物の
やっぱりやだな~ってことになるんだなあ
主人の仕事があまりにも決まらなかったら
そうするのがいいのかな
今日は職場の契約更改
ロングタイムで働きますなんて
軽々しく言えないけど
ま、しばらく様子をみるかな
この先どうなるか、まだ実感はないんですが
今は有休消化で席はあるから
働いてはダメと言われていて
でも少しならいいというので
派遣を登録して応募したにも
まだ採用されず
きっと応募も殺到しているものと想像するんだよね
少し甘く考えてたんじゃないかな、うちの夫
仕事ならたくさんあるといってたけど
きっと収束しても今まで職を失った人たちが
殺到する気がする
で、もう年齢もいってるから
不利ですよね
私がフルで働けばいいんか
考えてはみる物の
やっぱりやだな~ってことになるんだなあ
主人の仕事があまりにも決まらなかったら
そうするのがいいのかな
今日は職場の契約更改
ロングタイムで働きますなんて
軽々しく言えないけど
ま、しばらく様子をみるかな
どら焼きが・・・(;^_^A
毎日お菓子を作っているみたいになってますが
今日はどら焼きを作ろうと
キッチンでレシピをみながら進めていたんですよ
ホットプレートだときれいに焼けるかなと
思ったので
わざわざ出してきてスイッチを入れて
生地を流し込んだんですが
どれだけたっても焼けない・・・・
ひっくり返そうとすると
フライ返しにひっついて
とんでもないことになってしまって(笑)
2回目からはフライパンでやいてみたんですが
ホットプレートほどではないんですが
納得のいくものができず_| ̄|○
こんなものが出来上がりました

手前は大失敗のまとまってしまった生地(;^_^A
一番奥は焦げてしまった生地(;^_^A
片づけるときに気が付いたんですが
ホットプレートが鉄板が2枚重なっていて
鉄板の温度が上がってなかったんですね~
大失敗です
こんな失敗初めてです!
もう2度と作らないだろうなあ~
今日はどら焼きを作ろうと
キッチンでレシピをみながら進めていたんですよ
ホットプレートだときれいに焼けるかなと
思ったので
わざわざ出してきてスイッチを入れて
生地を流し込んだんですが
どれだけたっても焼けない・・・・
ひっくり返そうとすると
フライ返しにひっついて
とんでもないことになってしまって(笑)
2回目からはフライパンでやいてみたんですが
ホットプレートほどではないんですが
納得のいくものができず_| ̄|○
こんなものが出来上がりました

手前は大失敗のまとまってしまった生地(;^_^A
一番奥は焦げてしまった生地(;^_^A
片づけるときに気が付いたんですが
ホットプレートが鉄板が2枚重なっていて
鉄板の温度が上がってなかったんですね~
大失敗です
こんな失敗初めてです!
もう2度と作らないだろうなあ~
ここあくん下痢です
そろそろここあくんの定例の通院日
今朝のここあくん
起床時間も遅くて
下痢でした
病院へいって調べてもらったら
腸内細菌が何かのひょうしで
偏ってしまってるということで
お薬3日分いただいてきました
なのでか臭いです('◇')ゞ
う〇ちしたかと思っておむつ外すと
してないし
思い切りくっちゃいおならですかねえ(;^_^A
早くなおってね~
今日も1日ここあくんのドッグスリングってやつを
作ってました
とってもいい加減に完成したので
また写真アップします
今朝のここあくん
起床時間も遅くて
下痢でした
病院へいって調べてもらったら
腸内細菌が何かのひょうしで
偏ってしまってるということで
お薬3日分いただいてきました
なのでか臭いです('◇')ゞ
う〇ちしたかと思っておむつ外すと
してないし
思い切りくっちゃいおならですかねえ(;^_^A
早くなおってね~
今日も1日ここあくんのドッグスリングってやつを
作ってました
とってもいい加減に完成したので
また写真アップします
プロフィール
Author:ツインズママ
英会話に加え、ステイホーム中にガーデニングを始めました。失敗続きで、何でも育てていくというのはむつかしいことを実感。小さな花や実がなると、この上なくうれしい気分を味わっています。
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021/01 (15)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (16)
- 2020/10 (18)
- 2020/09 (7)
- 2020/08 (6)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (16)
- 2020/05 (16)
- 2020/04 (15)
- 2020/03 (13)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (18)
- 2019/12 (17)
- 2019/11 (22)
- 2019/10 (14)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (10)
- 2019/07 (9)
- 2019/06 (14)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (13)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (16)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (11)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (13)
- 2018/08 (12)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (12)
- 2018/03 (16)
- 2018/02 (16)
- 2018/01 (14)
- 2017/12 (17)
- 2017/11 (21)
- 2017/10 (20)
- 2017/09 (24)
- 2017/08 (27)
- 2017/07 (26)
- 2017/06 (28)
- 2017/05 (26)
- 2017/04 (26)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (25)
- 2017/01 (28)
- 2016/12 (27)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (27)
- 2016/09 (28)
- 2016/08 (29)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (34)
- 2016/05 (33)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (29)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (30)
- 2015/11 (29)
- 2015/10 (31)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (30)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (30)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (39)
- 2014/09 (38)
- 2014/08 (33)
- 2014/07 (26)
- 2014/06 (16)
- 2014/05 (20)
- 2014/04 (23)
- 2014/03 (34)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (30)
- 2013/11 (32)
- 2013/10 (35)
- 2013/09 (35)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (35)
- 2013/06 (31)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (24)
- 2013/02 (20)
- 2013/01 (28)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (29)
- 2012/10 (39)
- 2012/09 (41)
- 2012/08 (44)
- 2012/07 (40)
- 2012/06 (48)
- 2012/05 (48)
FC2カウンター