そろそろガーデニング
夏の花が伸びきってしまって
そろそろ終わりをむかえようとしているので
秋のお花を探してきましたが
何を植えたらいいものか~悩んでしまう(;^_^A
目についたのがなでしこ
今朝早速植えてみました

手前にあるのはカランコエ
春に買ったカランコエの花が終わり
挿し木をしてみようと思って
こんな風にしてみましたが
あとでU-TUBEをみたところ
すぐに水をあげてはいけないと言ってました
(;^_^A たっぷりコントあげてしまった後です
そしてこれ
この冬は室内で育てるのでしょうか
わからないことだらけ
まず根がちゃんとついてくれるか
それから考えよう!!
庭にはまだゴーヤとなすとピーマンが
植わってます
まだ収穫してるのでもうしばらくこのままで
きゅうりの後にはにんじんを育てようかなって
種を買ってきました
涼しくなったのでちょっとやる気も出てきました
そろそろ終わりをむかえようとしているので
秋のお花を探してきましたが
何を植えたらいいものか~悩んでしまう(;^_^A
目についたのがなでしこ
今朝早速植えてみました

手前にあるのはカランコエ
春に買ったカランコエの花が終わり
挿し木をしてみようと思って
こんな風にしてみましたが
あとでU-TUBEをみたところ
すぐに水をあげてはいけないと言ってました
(;^_^A たっぷりコントあげてしまった後です
そしてこれ
この冬は室内で育てるのでしょうか
わからないことだらけ
まず根がちゃんとついてくれるか
それから考えよう!!
庭にはまだゴーヤとなすとピーマンが
植わってます
まだ収穫してるのでもうしばらくこのままで
きゅうりの後にはにんじんを育てようかなって
種を買ってきました
涼しくなったのでちょっとやる気も出てきました
スポンサーサイト
ここあの近況
またここあの様子です
日記として記しています
連休くらいから毎日嘔吐をするようになり
心配しつつ様子を見ていました
仕事終わりにLINEをみたら
娘から・・・
「ここあが死にそうだ」という
その様子を書いてあったけど
読んだ時には落ち着いたということで
帰り道も安心して運転もできました
吐きたいみたいで苦しそうに声をだして
うろついていると
やっと大量に吐いた
まだ連休でお休み
違う病院へ応急処置をしてもらいに行ってきました
事情を話し点滴をしてほしいとお願いしました
落ち着いたようで夜もぐっすり
翌日もかかりつけ医へでかけ
再度点滴
それからすっかりと調子がよくなり
足どりも軽やかに歩けるではないですか!
それから3日ほどはよかった
でもまた足が立たないこともあったり
ご飯の食べが悪くなってしまっています(-_-;)
これからはこんなことの繰り返しなんだろうな~
もうじき薬がなくなるので病院へ行くんだけど
それまでここあくん
元気でいるかな
日記として記しています
連休くらいから毎日嘔吐をするようになり
心配しつつ様子を見ていました
仕事終わりにLINEをみたら
娘から・・・
「ここあが死にそうだ」という
その様子を書いてあったけど
読んだ時には落ち着いたということで
帰り道も安心して運転もできました
吐きたいみたいで苦しそうに声をだして
うろついていると
やっと大量に吐いた
まだ連休でお休み
違う病院へ応急処置をしてもらいに行ってきました
事情を話し点滴をしてほしいとお願いしました
落ち着いたようで夜もぐっすり
翌日もかかりつけ医へでかけ
再度点滴
それからすっかりと調子がよくなり
足どりも軽やかに歩けるではないですか!
それから3日ほどはよかった
でもまた足が立たないこともあったり
ご飯の食べが悪くなってしまっています(-_-;)
これからはこんなことの繰り返しなんだろうな~
もうじき薬がなくなるので病院へ行くんだけど
それまでここあくん
元気でいるかな
ペットと泊まれる貸別荘 ゆがふ
ずっとおこもり生活していて
どこかへ行きたいねという話になり
ここあがいるからいけない・・・とか
コロナが怖いからいけない・・・とか
でもここあも泊れるコテージならいけるかも
道中もここあがいるからどこへも寄れないし
それならコロナも怖くないよねいうことで探しました
いいところがあって
そんなに遠くないし行ってきました

ちょうどここあの具合も悪くなくて
GO TOトラベルの対象でもあって
安く行ってこれました
ウッドデッキにハンモックがあったり


まわりは別荘ばかりでなにもなく
のんびりするには最適です
ログハウスなのでいい雰囲気で
ここあもちょいと探検中です

お天気が怪しくて
少しだけお散歩もできました

夜はお決まりのバーベキュー
なかなか火が付かずついたかな~と思ったら
煙モクモクでバーベキューってこんなんだっけ?と
主人も大変そうでした(-_-;)

車中のここあはVIP待遇
ふかふかの布団を敷いて
寝かせてあげたら
ほとんど寝てくれてました

ここあがいたおかげで
少しだけドライブインに立ち寄るくらいで
余計なお金も使わず遊んでこれました
コロナ対策もしっかりしていて
会ったのはオーナーさんだけ
備品もそろっていて
きれいだし快適でした
こちらを訪れた最高齢のわんちゃんだと
言われました(;^ω^)
楽しかった~です
どこかへ行きたいねという話になり
ここあがいるからいけない・・・とか
コロナが怖いからいけない・・・とか
でもここあも泊れるコテージならいけるかも
道中もここあがいるからどこへも寄れないし
それならコロナも怖くないよねいうことで探しました
いいところがあって
そんなに遠くないし行ってきました

ちょうどここあの具合も悪くなくて
GO TOトラベルの対象でもあって
安く行ってこれました
ウッドデッキにハンモックがあったり


まわりは別荘ばかりでなにもなく
のんびりするには最適です
ログハウスなのでいい雰囲気で
ここあもちょいと探検中です

お天気が怪しくて
少しだけお散歩もできました

夜はお決まりのバーベキュー
なかなか火が付かずついたかな~と思ったら
煙モクモクでバーベキューってこんなんだっけ?と
主人も大変そうでした(-_-;)

車中のここあはVIP待遇
ふかふかの布団を敷いて
寝かせてあげたら
ほとんど寝てくれてました

ここあがいたおかげで
少しだけドライブインに立ち寄るくらいで
余計なお金も使わず遊んでこれました
コロナ対策もしっかりしていて
会ったのはオーナーさんだけ
備品もそろっていて
きれいだし快適でした
こちらを訪れた最高齢のわんちゃんだと
言われました(;^ω^)
楽しかった~です
痛みで気分も鬱でした
先週から右脇下に
ズキンズキンと痛みが出てました
痛くてずっと抑えてる格好になりまして
胸を押さえる格好になるので
娘たちがえらく心配しまして・・・
それから日曜日には
脇下から腕の方へ痛みが移って
背中や腕の皮膚がひりひりとしだして
うずくし、話もする気分じゃなくて
憂鬱でした
今日クリニックへちょうどいったので
先生にみてもらいましたが
赤いぶつぶつがでたら帯状疱疹だし
出なかったら神経痛
しびれや痛みが薬でおさまるようなら
神経痛で
おさまらなければちょっとまずい
などとよくわからない診断です
とにかく赤いぶつぶつが出てきたら
すぐに来てと言われました
でもクリニックへ行く前からなぜだか
あんなに痛かったのに
うずいていた痛みがなくなって
皮膚のヒリヒリ感だけになりました
痛みがなくなったとたんによくしゃべる母になって(笑)
「痛みがないからだって幸せだわぁ~」と
しみじみ感じている次第です(;^ω^)
ズキンズキンと痛みが出てました
痛くてずっと抑えてる格好になりまして
胸を押さえる格好になるので
娘たちがえらく心配しまして・・・
それから日曜日には
脇下から腕の方へ痛みが移って
背中や腕の皮膚がひりひりとしだして
うずくし、話もする気分じゃなくて
憂鬱でした
今日クリニックへちょうどいったので
先生にみてもらいましたが
赤いぶつぶつがでたら帯状疱疹だし
出なかったら神経痛
しびれや痛みが薬でおさまるようなら
神経痛で
おさまらなければちょっとまずい
などとよくわからない診断です
とにかく赤いぶつぶつが出てきたら
すぐに来てと言われました
でもクリニックへ行く前からなぜだか
あんなに痛かったのに
うずいていた痛みがなくなって
皮膚のヒリヒリ感だけになりました
痛みがなくなったとたんによくしゃべる母になって(笑)
「痛みがないからだって幸せだわぁ~」と
しみじみ感じている次第です(;^ω^)
マキタの掃除機
先日のここあの嘔吐物から
団子状の髪の毛がでてきました
常日頃から娘に髪の毛がすごく落ちているので
髪をといた後はちゃんと拾っておいてくれるように
言っていました。が、、、、
そんな母の言うことは聞く耳もたず(-_-;)
毎日たくさんの髪の毛が落ちておりました
娘の髪は今30センチ以上はあります
1本の存在感がすごいんですよね~(;^_^A
で、ここあも床をナメナメするのが日課(;^ω^)
髪の毛を食べちゃうんです
娘もここあのためによくないと思ったようです
でも今我が家の掃除機はコード付きの昔ながらの
掃除機で
出すのが面倒だというのです
「今風の掃除機を買うからどれがいい?」と言われ
マキタのコードレス掃除機を買ってもらいました

これで娘も自分で掃除機をかけるといっています
軽いし使い勝手もよさそう
ほしいな~って思っていたけど
今の掃除機も使えるしと先延ばしに
していました
ただ、ごみパックも買わないといけないし
バッテリーも交換が必要みたい
買ってくれてありがとう♡
団子状の髪の毛がでてきました
常日頃から娘に髪の毛がすごく落ちているので
髪をといた後はちゃんと拾っておいてくれるように
言っていました。が、、、、
そんな母の言うことは聞く耳もたず(-_-;)
毎日たくさんの髪の毛が落ちておりました
娘の髪は今30センチ以上はあります
1本の存在感がすごいんですよね~(;^_^A
で、ここあも床をナメナメするのが日課(;^ω^)
髪の毛を食べちゃうんです
娘もここあのためによくないと思ったようです
でも今我が家の掃除機はコード付きの昔ながらの
掃除機で
出すのが面倒だというのです
「今風の掃除機を買うからどれがいい?」と言われ
マキタのコードレス掃除機を買ってもらいました

これで娘も自分で掃除機をかけるといっています
軽いし使い勝手もよさそう
ほしいな~って思っていたけど
今の掃除機も使えるしと先延ばしに
していました
ただ、ごみパックも買わないといけないし
バッテリーも交換が必要みたい
買ってくれてありがとう♡
ここあくんには参った
今朝起きたらリビングが悲惨な状態でした(-_-;)
嘔吐と下痢?とにかくリビングが・・・・
朝起きてから床をふき
途中娘に起きてもらって手伝ってもらい
ここあを丸洗い(;^_^A
全部済ませて2時間ほど・・・・・
たまにこんなことになる
娘がいてくれてるのでまだいいです
これを一人で全部きれいにしていると
涙が出てくる・・・・
でも元気なのでよしとするよ
嘔吐と下痢?とにかくリビングが・・・・
朝起きてから床をふき
途中娘に起きてもらって手伝ってもらい
ここあを丸洗い(;^_^A
全部済ませて2時間ほど・・・・・
たまにこんなことになる
娘がいてくれてるのでまだいいです
これを一人で全部きれいにしていると
涙が出てくる・・・・
でも元気なのでよしとするよ
娘の里帰り
来月娘の出産を控え
娘が里帰りしてきました
お腹の張りがみられるので
安静のために早めの里帰りを
すすめられました
悪阻もつらかったので
この期間をとても楽しみにしていた矢先に
安静を言われたので本人はがっかりしています
そうそう
今朝ですが
玄関からハチが入ってきまして
トイレに入ろうと思っていた娘の耳元を飛んだ瞬間
トイレから勢いよく倒れこんできたのには
びっくりして叱ってしまった(;^_^A
大きなおなかして転ぶとは何事だ!!
肘とひざを擦りむいた程度で何事もなくよかった
今日は大きなおなかの写真を
娘二人が撮ってます(笑)
娘が里帰りしてきました
お腹の張りがみられるので
安静のために早めの里帰りを
すすめられました
悪阻もつらかったので
この期間をとても楽しみにしていた矢先に
安静を言われたので本人はがっかりしています
そうそう
今朝ですが
玄関からハチが入ってきまして
トイレに入ろうと思っていた娘の耳元を飛んだ瞬間
トイレから勢いよく倒れこんできたのには
びっくりして叱ってしまった(;^_^A
大きなおなかして転ぶとは何事だ!!
肘とひざを擦りむいた程度で何事もなくよかった
今日は大きなおなかの写真を
娘二人が撮ってます(笑)
プロフィール
Author:ツインズママ
英会話に加え、ステイホーム中にガーデニングを始めました。失敗続きで、何でも育てていくというのはむつかしいことを実感。小さな花や実がなると、この上なくうれしい気分を味わっています。
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021/02 (18)
- 2021/01 (19)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (16)
- 2020/10 (18)
- 2020/09 (7)
- 2020/08 (6)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (16)
- 2020/05 (16)
- 2020/04 (15)
- 2020/03 (13)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (18)
- 2019/12 (17)
- 2019/11 (22)
- 2019/10 (14)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (10)
- 2019/07 (9)
- 2019/06 (14)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (13)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (16)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (11)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (13)
- 2018/08 (12)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (12)
- 2018/03 (16)
- 2018/02 (16)
- 2018/01 (14)
- 2017/12 (17)
- 2017/11 (21)
- 2017/10 (20)
- 2017/09 (24)
- 2017/08 (27)
- 2017/07 (26)
- 2017/06 (28)
- 2017/05 (26)
- 2017/04 (26)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (25)
- 2017/01 (28)
- 2016/12 (27)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (27)
- 2016/09 (28)
- 2016/08 (29)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (34)
- 2016/05 (33)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (29)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (30)
- 2015/11 (29)
- 2015/10 (31)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (30)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (30)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (39)
- 2014/09 (38)
- 2014/08 (33)
- 2014/07 (26)
- 2014/06 (16)
- 2014/05 (20)
- 2014/04 (23)
- 2014/03 (34)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (30)
- 2013/11 (32)
- 2013/10 (35)
- 2013/09 (35)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (35)
- 2013/06 (31)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (24)
- 2013/02 (20)
- 2013/01 (28)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (29)
- 2012/10 (39)
- 2012/09 (41)
- 2012/08 (44)
- 2012/07 (40)
- 2012/06 (48)
- 2012/05 (48)
FC2カウンター