こんなときにお誕生日でした
ここあがいなくなって気分がまだ沈んでいるときに
お誕生日を迎えました
娘たちが孫がいて忙しいのに夕飯を作ってくれました
最近の我が家はなんとなく質素な食事の傾向になってます
この日はビーガン料理を作ってくれました
お肉に見えるのは、大豆ミートです
おいしかったです
私は肉よりもこちらのほうが、好きです

かぼちゃとオーツミルクのスープ
甘くてお腹にたまるボタージュです

料理は娘たちの合作で
ケーキは主人から・・・
これは急遽買ってきたのでメッセージも書いてもらえませんでした('◇')ゞ

図書館でずっと借り続けている本を娘がプレゼントしてくれました

こちらも娘から
ブレンダーとふき取りの洗顔をもらいました

これでポタージュを作ってみます
洗顔もずっとほしかったものです
毎年お祝いしてくれてありがとう
お誕生日を迎えました
娘たちが孫がいて忙しいのに夕飯を作ってくれました
最近の我が家はなんとなく質素な食事の傾向になってます
この日はビーガン料理を作ってくれました
お肉に見えるのは、大豆ミートです
おいしかったです
私は肉よりもこちらのほうが、好きです

かぼちゃとオーツミルクのスープ
甘くてお腹にたまるボタージュです

料理は娘たちの合作で
ケーキは主人から・・・
これは急遽買ってきたのでメッセージも書いてもらえませんでした('◇')ゞ

図書館でずっと借り続けている本を娘がプレゼントしてくれました

こちらも娘から
ブレンダーとふき取りの洗顔をもらいました

これでポタージュを作ってみます
洗顔もずっとほしかったものです
毎年お祝いしてくれてありがとう
心にぽっかりと穴が開きました
おとといの夜中とうとう、ここあが逝ってしまいました( ;∀;)
いつもは娘と川の字になって寝ているのに
その日に限って、娘が友達の家に泊まりに行った日
ひとりでした、私・・・
夜中に目があいて、寝返りをうたせようとしたときに
うんちをしていたのでお尻を洗おうとしたら
突然ガタガタ震えだして、間もなくここあの力が抜けてしまいました
なぜ今、娘はいないんだと思いました
ずっと寝たままで呼吸の確認もしばらく時間がかかったりして(-_-;)
いつも死んだようだったので、死んでしまったことが信じられませんでした
娘たちと相談して今回は「ジャパン動物メモリアル社」というところで
火葬をしていただきました
家まで車で来てもらって、その場で火葬をしてもらいます
お別れの儀式もしました
留学していた娘や、嫁いだ娘のいる今の時を狙って
逝ったことは、ここあが今を選んだのかなと・・・
娘たちと主人が花をたくさん買ってきたり
写真をプリントしたりして簡単な祭壇を作りました

犬は前世でも飼い主とかかわりがあったのだそうです
そしてまたいつかかかわるのだろうということ
私が死んだときにはいつでもまた、あっちの世界で会えるみたいです

ここあはとっても単純な性格だったので
苦しみから解放されて喜んで飛び回ってるだろうって思います
ひょっとして、飼い主の私たちのことなど忘れて走り回ってるかな
幸せをたくさん運んできてくれてありがとう
いつもは娘と川の字になって寝ているのに
その日に限って、娘が友達の家に泊まりに行った日
ひとりでした、私・・・
夜中に目があいて、寝返りをうたせようとしたときに
うんちをしていたのでお尻を洗おうとしたら
突然ガタガタ震えだして、間もなくここあの力が抜けてしまいました
なぜ今、娘はいないんだと思いました
ずっと寝たままで呼吸の確認もしばらく時間がかかったりして(-_-;)
いつも死んだようだったので、死んでしまったことが信じられませんでした
娘たちと相談して今回は「ジャパン動物メモリアル社」というところで
火葬をしていただきました
家まで車で来てもらって、その場で火葬をしてもらいます
お別れの儀式もしました
留学していた娘や、嫁いだ娘のいる今の時を狙って
逝ったことは、ここあが今を選んだのかなと・・・
娘たちと主人が花をたくさん買ってきたり
写真をプリントしたりして簡単な祭壇を作りました

犬は前世でも飼い主とかかわりがあったのだそうです
そしてまたいつかかかわるのだろうということ
私が死んだときにはいつでもまた、あっちの世界で会えるみたいです

ここあはとっても単純な性格だったので
苦しみから解放されて喜んで飛び回ってるだろうって思います
ひょっとして、飼い主の私たちのことなど忘れて走り回ってるかな
幸せをたくさん運んできてくれてありがとう
漏水
今月請求の水道料金が少し高かったのですが
娘も里帰りしていて、来てからお風呂も毎日ためるようになったり
それで高いのかと思って気にもしていませんでした
市役所の方から料金が高くなっているが、漏れていないかと言われ
状況も話したのですが
メーターをみたら、使っていないのにほんの少し回っていたんです
わずかな量だと思われるが、、一度点検してもらったほうがいいということで、みに来てもらいました
その時点では水も漏れていないし
洗面台の配管からわずかに音が聞こえるということで
少し様子を見てもいいのではないかと落ち着きました
ところが2~3日後にトイレマットが濡れていることを発見
それから水量も増えてきているような気がします
トイレは建築当初から水漏れがあってよく悩まされました
あまりに漏れるのでリフォームもしましたが
配管が細いとその時に指摘された覚えがあります
でもまさかまた漏れるとは思ってもいなかった
またも予期せぬ出費が・・・・・(-_-;)
今日業者さんが見に来てくれる予定です
すぐ直るといいけどな
娘も里帰りしていて、来てからお風呂も毎日ためるようになったり
それで高いのかと思って気にもしていませんでした
市役所の方から料金が高くなっているが、漏れていないかと言われ
状況も話したのですが
メーターをみたら、使っていないのにほんの少し回っていたんです
わずかな量だと思われるが、、一度点検してもらったほうがいいということで、みに来てもらいました
その時点では水も漏れていないし
洗面台の配管からわずかに音が聞こえるということで
少し様子を見てもいいのではないかと落ち着きました
ところが2~3日後にトイレマットが濡れていることを発見
それから水量も増えてきているような気がします
トイレは建築当初から水漏れがあってよく悩まされました
あまりに漏れるのでリフォームもしましたが
配管が細いとその時に指摘された覚えがあります
でもまさかまた漏れるとは思ってもいなかった
またも予期せぬ出費が・・・・・(-_-;)
今日業者さんが見に来てくれる予定です
すぐ直るといいけどな
ベートヴェン250
NHK主催のクラッシック音楽館の観覧チケットに当選しました
昨日コロナ禍の中お出かけしてきました
電車が怖いので、車で街まで・・・
名古屋フィルハーモニー楽団、指揮者は川瀬賢太郎さん


ベートーヴェン交響曲 第7番 イ長調 のだれカンタービレのオープニングテーマ曲でした
盛り上がるところは興奮しますね
たまにはオーケストラのクラッシックに触れるのもいいですね
ちょっと開演前に少し時間があったので
栄の新しい久屋大通、テレビ塔

ただの公園だったのがしゃれたお店が並び
芝生の広場などあったりして
人通りも出てておしゃれでにぎやかになってました
コンサートの後ビーガンレストランへ寄って夕飯を食べることに
クイーンズヘルシーダイナーさん
お通しがついてます
大豆ミートを焼き鳥風に
これがこおばしくておいしい!!

ブリトー
スパイシーでこれもめっちゃおいしい

ピザは生地から手作りでしっかりとお腹にたまりました
チーズは何から作られているんだろう
タバスコの種類が多くていろいろ試してみました

いろいろオーナーさんとお話ししていたら
お店にいた外国人はご主人だったようで
帰り際に娘が英語で話してました
英語をしゃべりたい娘は喜んでました
また来ます!って言ったらしいです('◇')ゞ
昨日コロナ禍の中お出かけしてきました
電車が怖いので、車で街まで・・・
名古屋フィルハーモニー楽団、指揮者は川瀬賢太郎さん


ベートーヴェン交響曲 第7番 イ長調 のだれカンタービレのオープニングテーマ曲でした
盛り上がるところは興奮しますね
たまにはオーケストラのクラッシックに触れるのもいいですね
ちょっと開演前に少し時間があったので
栄の新しい久屋大通、テレビ塔

ただの公園だったのがしゃれたお店が並び
芝生の広場などあったりして
人通りも出てておしゃれでにぎやかになってました
コンサートの後ビーガンレストランへ寄って夕飯を食べることに
クイーンズヘルシーダイナーさん
お通しがついてます
大豆ミートを焼き鳥風に
これがこおばしくておいしい!!

ブリトー
スパイシーでこれもめっちゃおいしい

ピザは生地から手作りでしっかりとお腹にたまりました
チーズは何から作られているんだろう
タバスコの種類が多くていろいろ試してみました

いろいろオーナーさんとお話ししていたら
お店にいた外国人はご主人だったようで
帰り際に娘が英語で話してました
英語をしゃべりたい娘は喜んでました
また来ます!って言ったらしいです('◇')ゞ
今日のここあくん
最近ここあの介護日記のようになりつつありますが
記録として残させてください
注文してあったマットが届きました

(画像はお借りしました)
外観もよくて、なかなか心地もよさそうです
届いてすぐに今までのお布団と取り替えました
フラットになっていい感じです

夜中に声を出したりして眠れなく、食べ物も食べなくなったので
病院へ行ってきました
老化による低体温、37.2度と言われたような気がします
かろうじて先日買ったスープだけは飲んでくれるので
それと水を与えています
腰と足先に床ずれができてしまっています
腰の部分には脱脂綿をおむつとの間に挟んでもらいました
足先は包帯を巻いてもらいました
そして点滴もうってもらいました
抱き枕もいいとネットで見たのでバスタオルを巻いて抱っこさせてます
これが老衰というやつみたいです
できることはたまに点滴で水分を補給してあげて
床ずれができないように、しょっちゅう態勢を変えてあげること
みたいです
点滴のおかげで今朝は一口介護食を食べました
ドリンクの方が簡単に口に入るので
そっちのほうがよさそうです
コーンスープを追加で買ってこなくっちゃ
寝たきりなので動くこともできません
オムツも必要ないかとおもい
うんち用のオムツだけ外すことにしました
下にペットシーツを敷いて
上からもう1枚シーツをかぶせて
その上から毛布をかぶせてあげています
点滴をしてもらうとしばらくはぐっすり眠れるようです(*´з`)
明日は娘と出かける予定をしていましたが
長時間家をあけることができないので
1時間のコンサートだけ聴いて
夕飯食べて
さっと帰ってくることに変更しました
記録として残させてください
注文してあったマットが届きました

(画像はお借りしました)
外観もよくて、なかなか心地もよさそうです
届いてすぐに今までのお布団と取り替えました
フラットになっていい感じです

夜中に声を出したりして眠れなく、食べ物も食べなくなったので
病院へ行ってきました
老化による低体温、37.2度と言われたような気がします
かろうじて先日買ったスープだけは飲んでくれるので
それと水を与えています
腰と足先に床ずれができてしまっています
腰の部分には脱脂綿をおむつとの間に挟んでもらいました
足先は包帯を巻いてもらいました
そして点滴もうってもらいました
抱き枕もいいとネットで見たのでバスタオルを巻いて抱っこさせてます
これが老衰というやつみたいです
できることはたまに点滴で水分を補給してあげて
床ずれができないように、しょっちゅう態勢を変えてあげること
みたいです
点滴のおかげで今朝は一口介護食を食べました
ドリンクの方が簡単に口に入るので
そっちのほうがよさそうです
コーンスープを追加で買ってこなくっちゃ
寝たきりなので動くこともできません
オムツも必要ないかとおもい
うんち用のオムツだけ外すことにしました
下にペットシーツを敷いて
上からもう1枚シーツをかぶせて
その上から毛布をかぶせてあげています
点滴をしてもらうとしばらくはぐっすり眠れるようです(*´з`)
明日は娘と出かける予定をしていましたが
長時間家をあけることができないので
1時間のコンサートだけ聴いて
夕飯食べて
さっと帰ってくることに変更しました
リンゴケーキ
娘の一人がビーガンを目指しています
肉や魚を食べなくて動物性のものもとらないんだそうです
海外ではそういう人は多くいるらしく
日本ではあまり聞きませんね
そうなるという背景には動物を人間の食するために
家畜としていることや
地球温暖化に家畜が影響していることや・・・
なにか人間のエゴに動物が理不尽にも付き合わされていること
そんなことが原因のようです
もう一人の娘は、薬膳とか自然食とかに興味を持っていて
勉強をしています
なのでこんな娘たちになってしまったので
我が家の食がこの短期間でガラリと変わってしまいました
身体にいいものをとったり
味付けも素朴でOKな感じになりました
それで、リンゴケーキ

リンゴたっぷりの素朴でシンプルなケーキです
混ぜるだけの簡単なものですが、シンプルでおいしいといって食べてくれます
これは卵が入っているので、ビーガン料理ではありません(;^_^A
肉や魚を食べなくて動物性のものもとらないんだそうです
海外ではそういう人は多くいるらしく
日本ではあまり聞きませんね
そうなるという背景には動物を人間の食するために
家畜としていることや
地球温暖化に家畜が影響していることや・・・
なにか人間のエゴに動物が理不尽にも付き合わされていること
そんなことが原因のようです
もう一人の娘は、薬膳とか自然食とかに興味を持っていて
勉強をしています
なのでこんな娘たちになってしまったので
我が家の食がこの短期間でガラリと変わってしまいました
身体にいいものをとったり
味付けも素朴でOKな感じになりました
それで、リンゴケーキ

リンゴたっぷりの素朴でシンプルなケーキです
混ぜるだけの簡単なものですが、シンプルでおいしいといって食べてくれます
これは卵が入っているので、ビーガン料理ではありません(;^_^A
介護食
ここあを連れて神社へお参り
娘の安産祈願のお礼とここあくんのこと・・・
抱っこしていっても軽くなったのでその点では助かります
しばらく境内で座って日向ぼっこをして
帰ってきました
ここあも疲れたかもしれないですが
娘の方がとっても疲れてしまって
飲む点滴、甘麹を飲ませました(;^ω^)

最近ブログにここあの登場が増えてます
ここあはあまり食べないのでガリガリになってます
で、昨夜からまた何も食べたくないらしくて
心配で介護食を買ってみました

今まで普通のフードをふやかしたり
ウエットタイプの缶詰を混ぜてみたりしていました
がっついてはいても、どれくらい口に入っているのかわかりません
よく残します
咀嚼がうまくできてないのかもしれないし
もう少し緩い食べ物を与えてみることにしました
最初はがっついて食べてくれましたがやはりほとんど残しました
注入器で口へ入れてみました
入れてみたらちょっと入れすぎたのか
嗚咽しだしたのでやめました
ここあも私も手探り状態です(-_-;)
寝たっきりなので床ずれマットをポチしたので
数日後に届く予定です
娘の安産祈願のお礼とここあくんのこと・・・
抱っこしていっても軽くなったのでその点では助かります
しばらく境内で座って日向ぼっこをして
帰ってきました
ここあも疲れたかもしれないですが
娘の方がとっても疲れてしまって
飲む点滴、甘麹を飲ませました(;^ω^)

最近ブログにここあの登場が増えてます
ここあはあまり食べないのでガリガリになってます
で、昨夜からまた何も食べたくないらしくて
心配で介護食を買ってみました

今まで普通のフードをふやかしたり
ウエットタイプの缶詰を混ぜてみたりしていました
がっついてはいても、どれくらい口に入っているのかわかりません
よく残します
咀嚼がうまくできてないのかもしれないし
もう少し緩い食べ物を与えてみることにしました
最初はがっついて食べてくれましたがやはりほとんど残しました
注入器で口へ入れてみました
入れてみたらちょっと入れすぎたのか
嗚咽しだしたのでやめました
ここあも私も手探り状態です(-_-;)
寝たっきりなので床ずれマットをポチしたので
数日後に届く予定です
沐浴タイム
毎日一番大変な沐浴タイム(;^_^A
昨日から娘二人でやってます
ばばちゃんは、来週からお仕事復帰ですから
いませんので
二人でやってもらわなくてはいけません
でもやってみたら意外や意外
上手です
私よりも上手です!!

私は手先がとても冷たいので
きっとBabyちゃんも嫌なんだろうな
泣く確率高いのですよ~(;^_^A
我が家はシンクにプールがぴったりはまったので
シンクでさせてます
その後の身体ふき、メンテナンス時間が
Babyちゃんはとてもストレスな時間で
1日の一番の大泣きタイムです
なので沐浴が終わるとこちらもほっとします
これからは娘二人に任せて
私はお湯の温度を整えたり
白湯の準備をしたりする係に回りたいと思います(*'▽')
昨日から娘二人でやってます
ばばちゃんは、来週からお仕事復帰ですから
いませんので
二人でやってもらわなくてはいけません
でもやってみたら意外や意外
上手です
私よりも上手です!!

私は手先がとても冷たいので
きっとBabyちゃんも嫌なんだろうな
泣く確率高いのですよ~(;^_^A
我が家はシンクにプールがぴったりはまったので
シンクでさせてます
その後の身体ふき、メンテナンス時間が
Babyちゃんはとてもストレスな時間で
1日の一番の大泣きタイムです
なので沐浴が終わるとこちらもほっとします
これからは娘二人に任せて
私はお湯の温度を整えたり
白湯の準備をしたりする係に回りたいと思います(*'▽')
プロフィール
Author:ツインズママ
英会話に加え、ステイホーム中にガーデニングを始めました。失敗続きで、何でも育てていくというのはむつかしいことを実感。小さな花や実がなると、この上なくうれしい気分を味わっています。
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021/01 (15)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (16)
- 2020/10 (18)
- 2020/09 (7)
- 2020/08 (6)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (16)
- 2020/05 (16)
- 2020/04 (15)
- 2020/03 (13)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (18)
- 2019/12 (17)
- 2019/11 (22)
- 2019/10 (14)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (10)
- 2019/07 (9)
- 2019/06 (14)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (13)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (16)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (11)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (13)
- 2018/08 (12)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (12)
- 2018/03 (16)
- 2018/02 (16)
- 2018/01 (14)
- 2017/12 (17)
- 2017/11 (21)
- 2017/10 (20)
- 2017/09 (24)
- 2017/08 (27)
- 2017/07 (26)
- 2017/06 (28)
- 2017/05 (26)
- 2017/04 (26)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (25)
- 2017/01 (28)
- 2016/12 (27)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (27)
- 2016/09 (28)
- 2016/08 (29)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (34)
- 2016/05 (33)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (29)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (30)
- 2015/11 (29)
- 2015/10 (31)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (30)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (30)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (39)
- 2014/09 (38)
- 2014/08 (33)
- 2014/07 (26)
- 2014/06 (16)
- 2014/05 (20)
- 2014/04 (23)
- 2014/03 (34)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (30)
- 2013/11 (32)
- 2013/10 (35)
- 2013/09 (35)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (35)
- 2013/06 (31)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (24)
- 2013/02 (20)
- 2013/01 (28)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (29)
- 2012/10 (39)
- 2012/09 (41)
- 2012/08 (44)
- 2012/07 (40)
- 2012/06 (48)
- 2012/05 (48)
FC2カウンター