2017年07月02日 (日) | 編集 |
昨夜は娘の帰りが遅くて
先にベッドに入りました
朝起きたらキッチンにこんなものが・・・

朝起きてまず嫌な気分になるのは
散らかってる部屋を見る事
もらってきたものをすぐにここに置いてくれる
しかも並べる・・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
これの片づけを怠ると
追加でここに物が増えることになる
ストレスはたまる
片づけるには早く食べるしかない
私は太る・・・・(-_-;)
食べるものを持って帰ってくると喜ぶ親の顔が
みたいんだろうな~
うれしいよ
けれどこの場所は何も置かないで!!
食べるしかないな・・・・
It is very humid today .
I'm sweaty .
I also couldn't sleep well last night .
July 2 , 2017 ( Sun )
先にベッドに入りました
朝起きたらキッチンにこんなものが・・・

朝起きてまず嫌な気分になるのは
散らかってる部屋を見る事
もらってきたものをすぐにここに置いてくれる
しかも並べる・・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
これの片づけを怠ると
追加でここに物が増えることになる
ストレスはたまる
片づけるには早く食べるしかない
私は太る・・・・(-_-;)
食べるものを持って帰ってくると喜ぶ親の顔が
みたいんだろうな~
うれしいよ
けれどこの場所は何も置かないで!!
食べるしかないな・・・・
It is very humid today .
I'm sweaty .
I also couldn't sleep well last night .
July 2 , 2017 ( Sun )
スポンサーサイト
この記事へのコメント
おはようございます(*'-'*)
思わず、笑っちゃいました(笑)
(すみませんm(__)m)
食べるしかないな・・・・っていうの、
ほんとになんと申しましょうかです(笑)
それにしても、凄い量ですね!
うちの旦那も,取引先からお菓子を買わされます。
それも駄菓子!
もうねえ、買うなんてあきれ果てますよ、
食べきれない、だから、目のつかない所にまずしまって、
それからあちこちに御すそわけして、
それでも余ったら、知らん顔して捨ててます(´Д⊂グスン
旦那自身持病があるので、食べない方が良いし
(それなのに買ってくるおばか)
捨てるのは勿体ないですけどね・・
旦那の小遣いが減るだけだからまあいいかと。
思わず、笑っちゃいました(笑)
(すみませんm(__)m)
食べるしかないな・・・・っていうの、
ほんとになんと申しましょうかです(笑)
それにしても、凄い量ですね!
うちの旦那も,取引先からお菓子を買わされます。
それも駄菓子!
もうねえ、買うなんてあきれ果てますよ、
食べきれない、だから、目のつかない所にまずしまって、
それからあちこちに御すそわけして、
それでも余ったら、知らん顔して捨ててます(´Д⊂グスン
旦那自身持病があるので、食べない方が良いし
(それなのに買ってくるおばか)
捨てるのは勿体ないですけどね・・
旦那の小遣いが減るだけだからまあいいかと。
2017/07/02(Sun) 08:57 | URL | 小手鞠 #v8cWyzVY[ 編集]
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
娘は私たち夫婦が喜ぶことを知ってるのですよ!子供達よりお菓子好きですからね。
先ほど主人にこの散らかしようについて、意見を求めてみました。
「見やすくて、ほしいものがすぐに手に取れるから、とってもいい!」だと!!
この親にしてこの娘ありです(-_-;)
ご主人、ご自分が食べられないのに買っちゃうんですかあ~私ならせっせと食べるんだろうなあ~それかやっぱり職場でおすそ分けだな。
お菓子は紙袋にまとめました。キッチンはお母さんのお城なんだから、綺麗にしてよぉ~!!
いつもコメントありがとうございます
娘は私たち夫婦が喜ぶことを知ってるのですよ!子供達よりお菓子好きですからね。
先ほど主人にこの散らかしようについて、意見を求めてみました。
「見やすくて、ほしいものがすぐに手に取れるから、とってもいい!」だと!!
この親にしてこの娘ありです(-_-;)
ご主人、ご自分が食べられないのに買っちゃうんですかあ~私ならせっせと食べるんだろうなあ~それかやっぱり職場でおすそ分けだな。
お菓子は紙袋にまとめました。キッチンはお母さんのお城なんだから、綺麗にしてよぉ~!!
2017/07/02(Sun) 20:19 | URL | ツインズママ #-[ 編集]
あら お宝の山と言いたいところですが
朝起きて来て いきなり目に飛び込んでくる光景には、、、
ちょっとね 「(´へ`;
食べないと上から増えていくってのも
有り難いけど、、、 ヾ(;´▽`A``
うち息子は頂いたお菓子等
フロントの女性陣に渡して来るんです。
何か有った時に助けて貰うのに
フロント パートのおばちゃん大事って。
京都の筍の里で有名な筍も重かったしと、、、
電話してくれたら 筍だけ迎えに行ったのに (⌒◇⌒;)
親の喜ぶ顔ね
娘さんの愛ですね o(〃^▽^〃)o♪
↓
22年目の告白 良かったですか、、、
藤原竜也さん良いですよね ヽ(^◇^*)/
忍びの国 か次は何見ようかと迷い中です。
朝起きて来て いきなり目に飛び込んでくる光景には、、、
ちょっとね 「(´へ`;
食べないと上から増えていくってのも
有り難いけど、、、 ヾ(;´▽`A``
うち息子は頂いたお菓子等
フロントの女性陣に渡して来るんです。
何か有った時に助けて貰うのに
フロント パートのおばちゃん大事って。
京都の筍の里で有名な筍も重かったしと、、、
電話してくれたら 筍だけ迎えに行ったのに (⌒◇⌒;)
親の喜ぶ顔ね
娘さんの愛ですね o(〃^▽^〃)o♪
↓
22年目の告白 良かったですか、、、
藤原竜也さん良いですよね ヽ(^◇^*)/
忍びの国 か次は何見ようかと迷い中です。
まあ!たくさんのお菓子!
健康診断の4キロが頭に残っているから、
嬉しいような、悲しいような…
起きてきて散らかっているのはイヤですね。
でも、ご主人の説「見やすくて、ほしいものがすぐに手に取れるから、とってもいい!」も納得できますよ(笑)
私は目から食べたくなるタイプ。
見れば全部食べてしまいそうです。
ブタ注意報ですね。
健康診断の4キロが頭に残っているから、
嬉しいような、悲しいような…
起きてきて散らかっているのはイヤですね。
でも、ご主人の説「見やすくて、ほしいものがすぐに手に取れるから、とってもいい!」も納得できますよ(笑)
私は目から食べたくなるタイプ。
見れば全部食べてしまいそうです。
ブタ注意報ですね。
2017/07/02(Sun) 23:29 | URL | ヨガばあちゃん #-[ 編集]
食べて怒られるのなら迷惑ですけど、母に食べられて喜んでいるなんてかわいい娘さんじゃないですか~。きっとわざと目に着くところに置いてあるんですね。
私だったらうれしいなぁ~。
私だったらうれしいなぁ~。
2017/07/02(Sun) 23:55 | URL | スマイルバナナ #-[ 編集]
おはようございます
いつもコメントありがとうございます
お菓子って集まる時にはもういらん!ってくらいたまりますね。少しづつでいいのに、どっさり(-_-;)早く食べないと旦那に全部食べられてしまうのもくやしい('◇')ゞ競って食べる親の姿みてれば、もっともらってきてあげようって娘なら思うよね。
映画よかったですよ~でもちょっと見たくない映像が大画面で迫ってくるので、目をふせましたけどね。忍びの国、大野君がでますね。私は昼顔がやっぱり見たいような~岡田君の出る関ケ原っていう時代ものもみたいな
いつもコメントありがとうございます
お菓子って集まる時にはもういらん!ってくらいたまりますね。少しづつでいいのに、どっさり(-_-;)早く食べないと旦那に全部食べられてしまうのもくやしい('◇')ゞ競って食べる親の姿みてれば、もっともらってきてあげようって娘なら思うよね。
映画よかったですよ~でもちょっと見たくない映像が大画面で迫ってくるので、目をふせましたけどね。忍びの国、大野君がでますね。私は昼顔がやっぱり見たいような~岡田君の出る関ケ原っていう時代ものもみたいな
2017/07/03(Mon) 08:01 | URL | ツインズママ #-[ 編集]
おはようございます
いつもコメントありがとうございます
私も目で食べる方です。お腹がいっぱいでもそれからがあなたの食べる量はすごいと若いころから主人に言われてます。残ってると食べちゃうんです(;´∀`)
運動もしてないのに、余分に身体に取り入れてはいけませんよね~抑制が効かないタイプです(;^ω^)
いつもコメントありがとうございます
私も目で食べる方です。お腹がいっぱいでもそれからがあなたの食べる量はすごいと若いころから主人に言われてます。残ってると食べちゃうんです(;´∀`)
運動もしてないのに、余分に身体に取り入れてはいけませんよね~抑制が効かないタイプです(;^ω^)
2017/07/03(Mon) 08:04 | URL | ツインズママ #-[ 編集]
おはようございます
娘たちはスナック菓子をぼりぼりと食べない子たちなんです。一人で袋菓子あけても気がひけるので娘を誘っても、ほとんど彼女たちは食べないので、結局私がほとんど食べてしまう有さま。
もちろんもらってきてくれるのはうれしいので、いつも食後に今日は何食べる~?って食べてます(*^-^*)
毎日続くと、習慣化されて、ないと口寂しくなるんですよね~
コメントありがとうございました
娘たちはスナック菓子をぼりぼりと食べない子たちなんです。一人で袋菓子あけても気がひけるので娘を誘っても、ほとんど彼女たちは食べないので、結局私がほとんど食べてしまう有さま。
もちろんもらってきてくれるのはうれしいので、いつも食後に今日は何食べる~?って食べてます(*^-^*)
毎日続くと、習慣化されて、ないと口寂しくなるんですよね~
コメントありがとうございました
2017/07/03(Mon) 08:09 | URL | ツインズママ #-[ 編集]
| ホーム |