新年明けました
新年あけましておめでとうございます
変わりなく新年を迎えました
今年は戌年
数年前に作った羊毛フェルトのわんこが
我が家にはおりました
同じレシピで作って出来栄えがこんなにも違う2匹
大きいのは娘が、小さいのは私が
でも並べるとほほえましい雰囲気がでて
ちょうどいいかも・・・

元日は我が家の全員はお仕事でした
なのでおせちを食べたのは夜ですね
娘が作ったおせちで
私がお雑煮を作りお正月らしくなりました

2日は全員お休みなので初詣と
それぞれの実家へ挨拶に行く予定です
今年も内容のない記事の更新になるとは思いますが
よろしくお願い申し上げますm(__)m
Happy new year .
Best wishes for 2018 .
Junuary 2 , 2018 ( Tue )
変わりなく新年を迎えました
今年は戌年
数年前に作った羊毛フェルトのわんこが
我が家にはおりました
同じレシピで作って出来栄えがこんなにも違う2匹
大きいのは娘が、小さいのは私が
でも並べるとほほえましい雰囲気がでて
ちょうどいいかも・・・

元日は我が家の全員はお仕事でした
なのでおせちを食べたのは夜ですね
娘が作ったおせちで
私がお雑煮を作りお正月らしくなりました

2日は全員お休みなので初詣と
それぞれの実家へ挨拶に行く予定です
今年も内容のない記事の更新になるとは思いますが
よろしくお願い申し上げますm(__)m
Happy new year .
Best wishes for 2018 .
Junuary 2 , 2018 ( Tue )
スポンサーサイト
- 2018.01.02 (火) 12:53
- URL
- しょうが
- [ edit ]
おめでと~
明けましておめでとうございます。ここあ君の年ですね。
それにしても・・可愛いワン子ちゃん達です。
小さい方が、愛嬌のある仕草でとっても可愛いです。
お正月勤務だったのですね。
お嬢さんのおせち料理
美味しそうに出来ていますね。
何時 お嫁に行っても 大丈夫(^^)v
今年もよろしくお願いいたします。
- 2018.01.03 (水) 08:13
- URL
- ツインズママ
- [ edit ]
しょうがさん
こんにちはいつもコメントありがとうございます♪
フェルトは初心者でもできそうなキットを選びました。たまたまここあに似てますね(*^-^*)
やはりしょうがさんのご実家もしょうゆベースのお雑煮ですか?今年は正月菜がとっても高くてちょっとケチって入れてます(;^ω^)
私の実家は出が三重県なので結婚するまで味噌ベースしか食べたことありませんでした。でもこっちのお雑煮の方が味噌をとかなくていいから簡単で、お正月にはこちらを食べます。
- 2018.01.03 (水) 08:27
- URL
- ツインズママ
- [ edit ]
ヨンヨンさん
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
作った羊毛フェルトがずっとタンスの中にしまわれてましたので、やっと出番がまいりましたよ~
やっぱりお正月は食べてばかりですね。いつもよりは食べ過ぎないように気をつけてはいますが、誘惑が多すぎます。
ヨンヨンさんはお正月はご家族が集まってにぎやかだったでしょうね。ゆっくりとは出来なかったかもしれませんが、楽しいお正月だったと思います。
- 2018.01.03 (水) 11:13
- URL
- ポンデリン子
- [ edit ]
ツインズママさぁ~ん

新年明けましておめでとうございますぅ~

去年の暮れは訪問もままならずすみませんでした・・
時間に余裕持ったつもりなのに何だかドタバタしてしまう・・
毎年の事ながらブログがいつも放置になってしまいます
家族でゆっくりのお正月みたいですねぇ~
娘さんがここまで作ってくれるおせちなんて羨ましい~
我が家は全部リン子一人・・・
っで、食べるのは夫婦2人・・・
こんな元旦が毎年来るのでしょうねぇ~
平和で穏やかな元旦なら毎年こうであって欲しいわぁ~
このフェルトって針でプチプチ刺して作るってヤツですかぁ?
上手に出来るんですねぇ~
手先の器用なツインズママさんが羨ましいですぅ~
こんなボチボチなリン子ですけど
今年もどうか宜しくお願いしますねぇ~
- 2018.01.04 (木) 08:29
- URL
- ツインズママ
- [ edit ]
ポンデリン子さん
あけましておめでとうございますご訪問ありがとうございますm(__)m
私も暮れはなんだか忙しくて、ブログアップも訪問もおろそかになってしまってます。こちらこそ、今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
お正月は家族でゆっくりがいいですね。こんなこと言ったら親も悲しむと思うけど、なんだか実家訪問も行きたくなくなってきました。
羊毛フェルトは、娘が一人暮らしをしてた時に暇すぎて何か一緒に始めない?っていわれてやってみたものなんだけど、できた作品をどうすることもできず、クオリティーも低いからプレゼントにもできず、どうするのこれ?ってことになって、タンスにしまってあったの。不器用なので何を作ってもいい加減なものしかできないのが残念です。
今年も楽しい年になりますように~♪
- 2018.01.04 (木) 08:33
- URL
- ツインズママ
- [ edit ]
夏娘さん
明けましておめでとうございます。コメントありがとうございますm(__)m
たまたまここあに似ましたね(;^ω^)やってみたけどこういうの苦手みたいです。
お正月はやっぱり食べ過ぎです。
体重をはかって、ダイエットの目標を立てるつもりにしてます。
でもまだ食べるものがたくさんあるから、それがすんでからになりますかね(;^ω^)
今年もよろしくお願いいたします!
trackback
プロフィール
Author:ツインズママ
英会話に加え、ステイホーム中にガーデニングを始めました。失敗続きで、何でも育てていくというのはむつかしいことを実感。小さな花や実がなると、この上なくうれしい気分を味わっています。
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021/02 (19)
- 2021/01 (19)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (16)
- 2020/10 (18)
- 2020/09 (7)
- 2020/08 (6)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (16)
- 2020/05 (16)
- 2020/04 (15)
- 2020/03 (13)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (18)
- 2019/12 (17)
- 2019/11 (22)
- 2019/10 (14)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (10)
- 2019/07 (9)
- 2019/06 (14)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (13)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (16)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (11)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (13)
- 2018/08 (12)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (12)
- 2018/03 (16)
- 2018/02 (16)
- 2018/01 (14)
- 2017/12 (17)
- 2017/11 (21)
- 2017/10 (20)
- 2017/09 (24)
- 2017/08 (27)
- 2017/07 (26)
- 2017/06 (28)
- 2017/05 (26)
- 2017/04 (26)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (25)
- 2017/01 (28)
- 2016/12 (27)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (27)
- 2016/09 (28)
- 2016/08 (29)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (34)
- 2016/05 (33)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (29)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (30)
- 2015/11 (29)
- 2015/10 (31)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (30)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (30)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (39)
- 2014/09 (38)
- 2014/08 (33)
- 2014/07 (26)
- 2014/06 (16)
- 2014/05 (20)
- 2014/04 (23)
- 2014/03 (34)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (30)
- 2013/11 (32)
- 2013/10 (35)
- 2013/09 (35)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (35)
- 2013/06 (31)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (24)
- 2013/02 (20)
- 2013/01 (28)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (29)
- 2012/10 (39)
- 2012/09 (41)
- 2012/08 (44)
- 2012/07 (40)
- 2012/06 (48)
- 2012/05 (48)
FC2カウンター