タイヤ交換の話し
冬用タイヤを以前買った
何年間か無料交換をしてくれるお店で購入
今回からは有効期限が過ぎてしまったので
主人がやってくれるというので
やり始めたところ
1本目は苦労して交換できたものの
2本目がボルトがどうしてもはずれなく
結局タイヤを買ったお店に持っていくことになった
ボルトが緩んだのは緩んだのですが
それ以上はずれないんです
お店でも「これは無理です」と言われました
でもこれを前回交換したのはこのお店
ボルトを切るしかないということで
工賃もかかるし主人が
「これはお宅のせいじゃないでしょうか。」
と話したら
ちょっと機嫌を損ねたらしく
「じゃあ今回はうちでやりますけど
これからはうちではもうやりません」
と取引拒否をされてしまいました
とっても大変なことになってしまっていたのか
時間はかかるし
交換済みの私のタイヤのホイールは
傷がついてしまっていて
残念なことになってました
帰りには店員さんも柔らかいあたりをしてくれて
店側にも原因があったとのことは言ってくれたのですが
うちの外し方にも問題があるようなことも言われ
もっと早く持ってきてくれたらはずれたというのですが
ただうちは回しただけだから・・・しかも人力で・・・
主人は納得がいかない模様でしたが
もうこれ以上もめてもなにもないので
素直に帰ってきました
今ボルトが取り寄せないと無いというので
3本で走ってます
もうあそこでは取引拒否されたので
タイヤも買わない
私は別にタイヤには興味もないから
いいんだけどね
明日またボルトをつけに行きます
また時間がかかるそうです
年末なのに時間がない~
何年間か無料交換をしてくれるお店で購入
今回からは有効期限が過ぎてしまったので
主人がやってくれるというので
やり始めたところ
1本目は苦労して交換できたものの
2本目がボルトがどうしてもはずれなく
結局タイヤを買ったお店に持っていくことになった
ボルトが緩んだのは緩んだのですが
それ以上はずれないんです
お店でも「これは無理です」と言われました
でもこれを前回交換したのはこのお店
ボルトを切るしかないということで
工賃もかかるし主人が
「これはお宅のせいじゃないでしょうか。」
と話したら
ちょっと機嫌を損ねたらしく
「じゃあ今回はうちでやりますけど
これからはうちではもうやりません」
と取引拒否をされてしまいました
とっても大変なことになってしまっていたのか
時間はかかるし
交換済みの私のタイヤのホイールは
傷がついてしまっていて
残念なことになってました
帰りには店員さんも柔らかいあたりをしてくれて
店側にも原因があったとのことは言ってくれたのですが
うちの外し方にも問題があるようなことも言われ
もっと早く持ってきてくれたらはずれたというのですが
ただうちは回しただけだから・・・しかも人力で・・・
主人は納得がいかない模様でしたが
もうこれ以上もめてもなにもないので
素直に帰ってきました
今ボルトが取り寄せないと無いというので
3本で走ってます
もうあそこでは取引拒否されたので
タイヤも買わない
私は別にタイヤには興味もないから
いいんだけどね
明日またボルトをつけに行きます
また時間がかかるそうです
年末なのに時間がない~
スポンサーサイト
- 2018.12.27 (木) 13:26
- URL
- しょうが
- [ edit ]
- 2018.12.28 (金) 09:19
- URL
- ツインズママ
- [ edit ]
しょうがさん
こんにちは。いつもコメントありがとうございます。
主人曰く、機械で締め付けるから、強すぎてねじ山が壊れちゃったんだわっていうんですが、素人の私たちにはいまいちわかりません。主人はたまたまお小遣い稼ぎにタイヤ交換をしてくれるって言ったんで、やってもらったんですが、車ことでもこちらから相談するまであまり関わってきません。私は車の事は全くわからないので、ディーラーさん任せです。
- 2018.12.28 (金) 09:25
- URL
- ツインズママ
- [ edit ]
夏娘さん
おはようございます。いつもコメントありがとうございます。
そうなんです。長年そこでタイヤ交換をしてもらってるんですが、こんなこと初めてで、
主人の力でねじが壊れるってことありますかねえ?
ねじ山がちゃんとあってなかったのに、機械でしめつけちゃったんじゃないかと、私たちはそう思ってるんですが、あちらにはあちらの言い分もあってね。
今回はボルト代と、工賃は無料でやってもらえます。
でももうここではタイヤも買わないし、交換もできないことになりますね。
昨日からこちらも寒いですがまだ雪は降ってないようです。今夜は降らないといいですが、ボルトはめてもらいにこの寒い日に出かけるのもやだな~って思います。
- 2018.12.30 (日) 18:08
- URL
- ポンデリン子
- [ edit ]
- 2018.12.31 (月) 10:34
- URL
- ツインズママ
- [ edit ]
ポンデリン子さん
こんにちは。いつもコメントありがとうございます。
タイヤ交換は、メンバーだったりして安くて2000円かなあ。でもスタンドとかオートバックスとかだとたぶん3000円~4000円かかるのかも。洗車までやってもらえて2000円は破格でしょうね。
次回は主人がやると思うんだけどなあ~
今回もね、主人がお小遣稼ぎでやってあげるといって、こんなことになっちゃんですよね。だからたぶんやってくれると思うんだけど、お小遣はあげないといけないの~
trackback
プロフィール
Author:ツインズママ
英会話に加え、ステイホーム中にガーデニングを始めました。失敗続きで、何でも育てていくというのはむつかしいことを実感。小さな花や実がなると、この上なくうれしい気分を味わっています。
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021/02 (18)
- 2021/01 (19)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (16)
- 2020/10 (18)
- 2020/09 (7)
- 2020/08 (6)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (16)
- 2020/05 (16)
- 2020/04 (15)
- 2020/03 (13)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (18)
- 2019/12 (17)
- 2019/11 (22)
- 2019/10 (14)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (10)
- 2019/07 (9)
- 2019/06 (14)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (13)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (16)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (11)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (13)
- 2018/08 (12)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (12)
- 2018/03 (16)
- 2018/02 (16)
- 2018/01 (14)
- 2017/12 (17)
- 2017/11 (21)
- 2017/10 (20)
- 2017/09 (24)
- 2017/08 (27)
- 2017/07 (26)
- 2017/06 (28)
- 2017/05 (26)
- 2017/04 (26)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (25)
- 2017/01 (28)
- 2016/12 (27)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (27)
- 2016/09 (28)
- 2016/08 (29)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (34)
- 2016/05 (33)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (29)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (30)
- 2015/11 (29)
- 2015/10 (31)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (30)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (30)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (39)
- 2014/09 (38)
- 2014/08 (33)
- 2014/07 (26)
- 2014/06 (16)
- 2014/05 (20)
- 2014/04 (23)
- 2014/03 (34)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (30)
- 2013/11 (32)
- 2013/10 (35)
- 2013/09 (35)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (35)
- 2013/06 (31)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (24)
- 2013/02 (20)
- 2013/01 (28)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (29)
- 2012/10 (39)
- 2012/09 (41)
- 2012/08 (44)
- 2012/07 (40)
- 2012/06 (48)
- 2012/05 (48)
FC2カウンター