漏水
今月請求の水道料金が少し高かったのですが
娘も里帰りしていて、来てからお風呂も毎日ためるようになったり
それで高いのかと思って気にもしていませんでした
市役所の方から料金が高くなっているが、漏れていないかと言われ
状況も話したのですが
メーターをみたら、使っていないのにほんの少し回っていたんです
わずかな量だと思われるが、、一度点検してもらったほうがいいということで、みに来てもらいました
その時点では水も漏れていないし
洗面台の配管からわずかに音が聞こえるということで
少し様子を見てもいいのではないかと落ち着きました
ところが2~3日後にトイレマットが濡れていることを発見
それから水量も増えてきているような気がします
トイレは建築当初から水漏れがあってよく悩まされました
あまりに漏れるのでリフォームもしましたが
配管が細いとその時に指摘された覚えがあります
でもまさかまた漏れるとは思ってもいなかった
またも予期せぬ出費が・・・・・(-_-;)
今日業者さんが見に来てくれる予定です
すぐ直るといいけどな
娘も里帰りしていて、来てからお風呂も毎日ためるようになったり
それで高いのかと思って気にもしていませんでした
市役所の方から料金が高くなっているが、漏れていないかと言われ
状況も話したのですが
メーターをみたら、使っていないのにほんの少し回っていたんです
わずかな量だと思われるが、、一度点検してもらったほうがいいということで、みに来てもらいました
その時点では水も漏れていないし
洗面台の配管からわずかに音が聞こえるということで
少し様子を見てもいいのではないかと落ち着きました
ところが2~3日後にトイレマットが濡れていることを発見
それから水量も増えてきているような気がします
トイレは建築当初から水漏れがあってよく悩まされました
あまりに漏れるのでリフォームもしましたが
配管が細いとその時に指摘された覚えがあります
でもまさかまた漏れるとは思ってもいなかった
またも予期せぬ出費が・・・・・(-_-;)
今日業者さんが見に来てくれる予定です
すぐ直るといいけどな
スポンサーサイト
- 2020.11.16 (月) 13:37
- URL
- 小手鞠
- [ edit ]
- 2020.11.16 (月) 16:00
- URL
- ツインズママ
- [ edit ]
小手鞠さん
いつもコメントありがとうございます。点検にきた人がそういってました。給湯器からの配管で漏れてるかもしれないけれど、よくわからい。そういう時は、新しく配管したほうが早いかもしれないって。我が家、水漏れが結構多いんですよね(-_-;)
リフォームしたからもうないって思ってたのに・・・・
時間もお金もかかるから、修理は嫌いです(;^ω^)
- 2020.11.17 (火) 17:06
- URL
- ツインズママ
- [ edit ]
ポンデリン子さん
ほんとにたくさんのコメント、ありがとうございました。水漏れはほんとに困ります。業者さんが点検に来てくれて、メーカーさんに連絡。今週の土曜日にきてくれますが、なおるかしら。
水漏れ箇所がわかればいいんですけどね。うちは、業者さんのせいでないので、ただにはならないもんね。あまり費用が嵩まないといいな。
trackback
プロフィール
Author:ツインズママ
英会話に加え、ステイホーム中にガーデニングを始めました。失敗続きで、何でも育てていくというのはむつかしいことを実感。小さな花や実がなると、この上なくうれしい気分を味わっています。
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021/01 (15)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (16)
- 2020/10 (18)
- 2020/09 (7)
- 2020/08 (6)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (16)
- 2020/05 (16)
- 2020/04 (15)
- 2020/03 (13)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (18)
- 2019/12 (17)
- 2019/11 (22)
- 2019/10 (14)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (10)
- 2019/07 (9)
- 2019/06 (14)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (13)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (16)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (11)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (13)
- 2018/08 (12)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (12)
- 2018/03 (16)
- 2018/02 (16)
- 2018/01 (14)
- 2017/12 (17)
- 2017/11 (21)
- 2017/10 (20)
- 2017/09 (24)
- 2017/08 (27)
- 2017/07 (26)
- 2017/06 (28)
- 2017/05 (26)
- 2017/04 (26)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (25)
- 2017/01 (28)
- 2016/12 (27)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (27)
- 2016/09 (28)
- 2016/08 (29)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (34)
- 2016/05 (33)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (29)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (30)
- 2015/11 (29)
- 2015/10 (31)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (30)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (30)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (39)
- 2014/09 (38)
- 2014/08 (33)
- 2014/07 (26)
- 2014/06 (16)
- 2014/05 (20)
- 2014/04 (23)
- 2014/03 (34)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (30)
- 2013/11 (32)
- 2013/10 (35)
- 2013/09 (35)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (35)
- 2013/06 (31)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (24)
- 2013/02 (20)
- 2013/01 (28)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (29)
- 2012/10 (39)
- 2012/09 (41)
- 2012/08 (44)
- 2012/07 (40)
- 2012/06 (48)
- 2012/05 (48)
FC2カウンター