心にぽっかりと穴が開きました
おとといの夜中とうとう、ここあが逝ってしまいました( ;∀;)
いつもは娘と川の字になって寝ているのに
その日に限って、娘が友達の家に泊まりに行った日
ひとりでした、私・・・
夜中に目があいて、寝返りをうたせようとしたときに
うんちをしていたのでお尻を洗おうとしたら
突然ガタガタ震えだして、間もなくここあの力が抜けてしまいました
なぜ今、娘はいないんだと思いました
ずっと寝たままで呼吸の確認もしばらく時間がかかったりして(-_-;)
いつも死んだようだったので、死んでしまったことが信じられませんでした
娘たちと相談して今回は「ジャパン動物メモリアル社」というところで
火葬をしていただきました
家まで車で来てもらって、その場で火葬をしてもらいます
お別れの儀式もしました
留学していた娘や、嫁いだ娘のいる今の時を狙って
逝ったことは、ここあが今を選んだのかなと・・・
娘たちと主人が花をたくさん買ってきたり
写真をプリントしたりして簡単な祭壇を作りました

犬は前世でも飼い主とかかわりがあったのだそうです
そしてまたいつかかかわるのだろうということ
私が死んだときにはいつでもまた、あっちの世界で会えるみたいです

ここあはとっても単純な性格だったので
苦しみから解放されて喜んで飛び回ってるだろうって思います
ひょっとして、飼い主の私たちのことなど忘れて走り回ってるかな
幸せをたくさん運んできてくれてありがとう
いつもは娘と川の字になって寝ているのに
その日に限って、娘が友達の家に泊まりに行った日
ひとりでした、私・・・
夜中に目があいて、寝返りをうたせようとしたときに
うんちをしていたのでお尻を洗おうとしたら
突然ガタガタ震えだして、間もなくここあの力が抜けてしまいました
なぜ今、娘はいないんだと思いました
ずっと寝たままで呼吸の確認もしばらく時間がかかったりして(-_-;)
いつも死んだようだったので、死んでしまったことが信じられませんでした
娘たちと相談して今回は「ジャパン動物メモリアル社」というところで
火葬をしていただきました
家まで車で来てもらって、その場で火葬をしてもらいます
お別れの儀式もしました
留学していた娘や、嫁いだ娘のいる今の時を狙って
逝ったことは、ここあが今を選んだのかなと・・・
娘たちと主人が花をたくさん買ってきたり
写真をプリントしたりして簡単な祭壇を作りました

犬は前世でも飼い主とかかわりがあったのだそうです
そしてまたいつかかかわるのだろうということ
私が死んだときにはいつでもまた、あっちの世界で会えるみたいです

ここあはとっても単純な性格だったので
苦しみから解放されて喜んで飛び回ってるだろうって思います
ひょっとして、飼い主の私たちのことなど忘れて走り回ってるかな
幸せをたくさん運んできてくれてありがとう
スポンサーサイト
- 2020.11.25 (水) 00:06
- URL
- ぶーちゃん
- [ edit ]
- 2020.11.26 (木) 21:00
- URL
- ツインズママ
- [ edit ]
小手鞠さん
いつもコメントありがとうございます。長く一緒にいましたから、気が抜けてしまいました(-_-;)
小手鞠さんのいうように、家族がみんな揃ってるときに見送ってほしかったんだと思います。
まだ信じられないですが、いつもそばにいて食てるかな~なんて思ってます(^^♪
- 2020.11.26 (木) 21:11
- URL
- ツインズママ
- [ edit ]
ぶーちゃんさん
いつもコメントありがとうございます。まだまだ思い出すと涙です。
ぶーちゃんさんもさみしかったんですね。家族と同じですもんね。時間とともに、思い出に変わっていきますでしょうか。
ここあはきっと家族が増えるまでと、それから、みんなが揃ってるときにとそれまで頑張ってくれたんだと思います。
孫と同じカーペットに寝かせた時は、見えてないですが、孫を見上げているようにも見えました。
ほんとに頑張ってくれました。
- 2020.12.12 (土) 11:46
- URL
- ツインズママ
- [ edit ]
ポンデリン子さん
リン子さんお返事が遅くなってしまってごめんなさい。まだここあはこのリビングでうろうろしていると思います。た~くさんの癒しをくれて、最後のお別れの時間もたくさん与えてくれて、とっても幸せでした。
うちもたぶんもう生き物は飼えないのかなあ~でもさみしくなったら、何か飼うかもしれません。
夫婦二人になったら、静かすぎるので、なにかほしくなるかもです。
trackback
プロフィール
Author:ツインズママ
英会話に加え、ステイホーム中にガーデニングを始めました。失敗続きで、何でも育てていくというのはむつかしいことを実感。小さな花や実がなると、この上なくうれしい気分を味わっています。
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021/01 (15)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (16)
- 2020/10 (18)
- 2020/09 (7)
- 2020/08 (6)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (16)
- 2020/05 (16)
- 2020/04 (15)
- 2020/03 (13)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (18)
- 2019/12 (17)
- 2019/11 (22)
- 2019/10 (14)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (10)
- 2019/07 (9)
- 2019/06 (14)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (13)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (16)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (11)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (13)
- 2018/08 (12)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (12)
- 2018/03 (16)
- 2018/02 (16)
- 2018/01 (14)
- 2017/12 (17)
- 2017/11 (21)
- 2017/10 (20)
- 2017/09 (24)
- 2017/08 (27)
- 2017/07 (26)
- 2017/06 (28)
- 2017/05 (26)
- 2017/04 (26)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (25)
- 2017/01 (28)
- 2016/12 (27)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (27)
- 2016/09 (28)
- 2016/08 (29)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (34)
- 2016/05 (33)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (29)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (30)
- 2015/11 (29)
- 2015/10 (31)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (30)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (30)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (39)
- 2014/09 (38)
- 2014/08 (33)
- 2014/07 (26)
- 2014/06 (16)
- 2014/05 (20)
- 2014/04 (23)
- 2014/03 (34)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (30)
- 2013/11 (32)
- 2013/10 (35)
- 2013/09 (35)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (35)
- 2013/06 (31)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (24)
- 2013/02 (20)
- 2013/01 (28)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (29)
- 2012/10 (39)
- 2012/09 (41)
- 2012/08 (44)
- 2012/07 (40)
- 2012/06 (48)
- 2012/05 (48)
FC2カウンター