両親の話し
義父がPCR検査で陰性になり、やっと退院
でももう自宅へ連れ帰るのは無理じゃないかと・・・
義母は毎日「じいちゃんはどこへ行った?」と探しているようで
ボケているので、すぐに入院していることを忘れ
義姉に電話したり、近所へ探しに行ったり・・・・
義姉の決断は二人を同じ施設に入れるというもの
義母を我が家に引き取ってもいいと提案はしてみましたが
やはり義母が気兼ねして、同居は嫌だといっているということと
義父と一緒に住まわせてやりたいと思う気持ちで
今、一緒に入れる施設を探し中
全部義姉に任せっきりで
私はノータッチ
申し訳ないと思いつつ結果を待っている状態です
でももう自宅へ連れ帰るのは無理じゃないかと・・・
義母は毎日「じいちゃんはどこへ行った?」と探しているようで
ボケているので、すぐに入院していることを忘れ
義姉に電話したり、近所へ探しに行ったり・・・・
義姉の決断は二人を同じ施設に入れるというもの
義母を我が家に引き取ってもいいと提案はしてみましたが
やはり義母が気兼ねして、同居は嫌だといっているということと
義父と一緒に住まわせてやりたいと思う気持ちで
今、一緒に入れる施設を探し中
全部義姉に任せっきりで
私はノータッチ
申し訳ないと思いつつ結果を待っている状態です
スポンサーサイト
- 2021.01.24 (日) 06:51
- URL
- 小手鞠
- [ edit ]
- 2021.01.24 (日) 09:29
- URL
- ツインズママ
- [ edit ]
小手鞠さん
いつもコメントありがとうございます。そうですね。一緒に住んでもいいとは思ったのですが、一度預かるとひょっとして、施設に入れたいときに入りにくいのかなと思ったのです。そして生活保護を今後受けるかもしれないときに同居してると受けられないと思って、預からないほうがいいのかもということになりました。
義両親はほんとにお金がなくて、年金もほんのわずかです。私たちも全くゆとりがなくて、今回の費用も全部義姉もちです。それでも二人一緒に入れてあげたいと義姉が言うので、それに従う感じです。
でも義姉は義父がなくなった後の費用は、出してくれるかという問題があります。はっきりと「おかあちゃんの一生の面倒はみたくないんだわね」と言われたのです。
義姉の気持ち、義母の気持ち、どうしたらいいものか複雑な問題です。私は主人と相談する程度ででしゃばることもなく、みてるっていう立ち位置をキープしています。
ご高齢でのコロナ感染
心配してましたが 無事退院と 良かったです ヽ(^o^)丿
娘さんが メインに介護等決めてはるんですね。
ツインズママさんは 手放しでお任せが一番と思います。
うちでは比較的近い事もあり義妹が始終出入りしてて
アレコレ決めてるので 無用な手出し口出しせずと決めてます。
ただ、、、ヘルパー経験者の私にしたらチョットな~思う事も
けど口出しすると良い顔はされなかったので 「(´へ`;
(以前 居宅ヘルパーしてた時に利用者さんから
小姑が始終出入りしてる家は 嫁は知らん顔しとき
動くと揉める関わらないのが一番と教えられました(笑))
気苦労はおありやと思いますけど
お大事になさって下さいね。
- 2021.01.25 (月) 20:25
- URL
- ツインズママ
- [ edit ]
夏娘さん
こんばんは。コメントをいただきありがとうございます。夏娘さんのお宅も義妹さんが決めてるんですか?やはり嫁の立場から、口出しはしづらいですよね。うちは親とも同居してなかったので、そんなに仲良しってわけでもないので、やはり実の娘の方が正直な自分の気持ちを出せるのかなって思ってます。
義姉と義母の仲をちょっと心配しているのですが、義父が生きている間は二人合わせて面倒見てくれそうです。
義母一人になったときにまた考えます。
義姉の気分を害しないようにだけ努めます('◇')ゞ
trackback
プロフィール
Author:ツインズママ
英会話に加え、ステイホーム中にガーデニングを始めました。失敗続きで、何でも育てていくというのはむつかしいことを実感。小さな花や実がなると、この上なくうれしい気分を味わっています。
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021/02 (18)
- 2021/01 (19)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (16)
- 2020/10 (18)
- 2020/09 (7)
- 2020/08 (6)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (16)
- 2020/05 (16)
- 2020/04 (15)
- 2020/03 (13)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (18)
- 2019/12 (17)
- 2019/11 (22)
- 2019/10 (14)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (10)
- 2019/07 (9)
- 2019/06 (14)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (13)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (16)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (11)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (13)
- 2018/08 (12)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (12)
- 2018/03 (16)
- 2018/02 (16)
- 2018/01 (14)
- 2017/12 (17)
- 2017/11 (21)
- 2017/10 (20)
- 2017/09 (24)
- 2017/08 (27)
- 2017/07 (26)
- 2017/06 (28)
- 2017/05 (26)
- 2017/04 (26)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (25)
- 2017/01 (28)
- 2016/12 (27)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (27)
- 2016/09 (28)
- 2016/08 (29)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (34)
- 2016/05 (33)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (29)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (30)
- 2015/11 (29)
- 2015/10 (31)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (30)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (30)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (39)
- 2014/09 (38)
- 2014/08 (33)
- 2014/07 (26)
- 2014/06 (16)
- 2014/05 (20)
- 2014/04 (23)
- 2014/03 (34)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (30)
- 2013/11 (32)
- 2013/10 (35)
- 2013/09 (35)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (35)
- 2013/06 (31)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (24)
- 2013/02 (20)
- 2013/01 (28)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (29)
- 2012/10 (39)
- 2012/09 (41)
- 2012/08 (44)
- 2012/07 (40)
- 2012/06 (48)
- 2012/05 (48)
FC2カウンター